優しいココロと歩み寄り。 -3ページ目

【ランナー膝】【腸脛靭帯炎】の治し方。鍼灸施術が有効な理由。 -

 

当院に通院されている方に「膝もだいぶ良くなったけど、何でこんなにハリって効くの?」と質問を受けました。
この方はアマチュアですがフルマラソンを何度も走られ、タイムもすごい上級ランナーなのですが、ランナー膝、腸脛靭帯炎に苦しめられ当院に来院されました。
いろんな治療を試してもなかなか改善しなかったのに、スムーズに楽になって逆にそれが不思議だそうです。

そこで今日はランナー膝腸脛靭帯炎の治療に、当院の鍼灸整体が有効と考えられる理由についてまとめました。

どうぞご覧ください。

【ランナー膝】【腸脛靭帯炎】の治し方。鍼灸施術が有効な理由。

 

 

【ランナー膝】【腸脛靭帯炎】の違い。完治までの期間は?

 

【ランナー膝】【腸脛靭帯炎】の違い

今日来院された方がこんな話をされました。
「ランナー膝で整形外科に行ってたのだけど三か月ほど通院しても良くならないので、病院を変えてみました。するとそこでは『腸脛靭帯炎』と診断されたのですが、どう違うんですか?」
その方曰く腸脛靭帯炎なのに、ランナー膝の治療をしていたものだから、なかなか良くならなかったのだ・・・と。
しかしこの二つは、実は同じものです。
【ランナー膝】【腸脛靭帯炎】は、中、長距離ランナーや自転車競技者で運動頻度の高い人によく見られる症状です。
腸脛靭帯が膝の外側の上方にある骨のでっぱり(大腿骨外側上顆)を何度も通過することで炎症が起こります。
痛みは膝の屈伸運動を繰り返すことで発生し、治療の第一選択は安静、冷やすこと、痛みを止める事、そしてリハビリです。
治療の優先度が上がらない人は痛みが長引くことがあります。
まずはトレーニングを中断。そして冷やしましょう。

完治までの期間

研究論文によれば、腸脛靭帯炎の80%の人は半年以内に保存療法で改善するとされています。
当院の施術でも91%の方(45症例中)が3か月以内に完全復帰されています。

【ランナー膝】【腸脛靭帯炎】に悩む皆様へ、当院の独自のインナーマッスルトリートメントによる治療法についてご紹介いたします。

当院の施術について。

当院の施術は、血行不良により筋肉や神経の栄養失調、酸欠で機能を落とした組織の回復を鍼灸と整体で狙う手技療法です。
回復を達成するする事で筋肉の緊張を和らげ神経を沈静化させて、痛みや不快感の軽減を図ります。

当院の治療プロセスと特徴

1,常に高いレベルの施術を:
当院では、ずっと同じ施術者が変わらず担当する事で様々な状況に対応でき、常に高いレベルの施術やアドバイスを受ける事ができます。
2,複数の検査機器を用いた多角的、総合的な評価:
複数の検査機器を用い、あなた個人のお悩みの原因を特定。
3,他にはない独自の施術で、負担少なく幅広い症状に対応:
これまで学んだ鍼灸、あん摩マッサージ指圧、カイロプラクティック、オステオパシー、整体などの技術から成ります。
それらを分解し、理論的に分析した上で、最大の効果を引き出せる「インナーマッスル・トリートメント」を体系化
4,日常生活での詳細なアドバイス:
検査結果から、姿勢や動作の改善や、やって欲しい事、やってはいけない事等、あなたのための最良のアドバイスを提供します。

治療期間と予後

【ランナー膝】【腸脛靭帯】の治療期間は個人差が大きいですが、論文では半年の治療で改善が見込めるとなってます。
当院でも適切なケアと定期的なフォローアップにより、良好な予後が期待できます。

当院の約束

浜崎鍼灸整骨院では、一人一人の症状に寄り添い、最善の治療を提供します。
当院の施術を通じて、【ランナー膝】【腸脛靭帯炎】からの回復を全力でサポートいたします。

当院は連日多くのご予約を頂戴しておりますが、時間帯によってはご予約可能な場合があります。
まずはお気軽にお問い合わせください
こんな雰囲気で待ちしています。⇒どうぞご覧下さい(浜崎鍼灸整骨院メインサイト)


「こんな症状は・・・?」

あなたのお悩みは何ですか?
当院で施術効果の高かった症状をまとめてみました。
お気軽にご連絡下さい⇒「浜崎鍼灸整骨院・症状別ページ」

 

 

【梨状筋症候群】一番やっちゃダメな事とは?

 

本日来院された病院で梨状筋症候群と診断された方の質問です。
「とにかく辛い。病院始めいろんなところに行ったけど全然良くならない。」
「なので任せっぱなしにしていてはアカンと思った。だからまず、一番やったらアカン事教えて」
と言われました。

素晴らしい。
自ら取り組む気持ち。ええと思います。
必ず良い結果が待っているでしょう。

でも皆さん、一番やっちゃダメな事は何だと思いますか?
結論から言うと、それは「長く座り続けない」ってことだと思います。

なぜか?
梨状筋症候群を簡単にまとめると、
1,梨状筋が固くなり、付近を通る坐骨神経を圧迫して起こる。
2,筋肉が原因なので、レントゲンなどの画像で判断しにくい。
3,梨状筋はお尻の筋肉ですが、症状はお尻股関節から太もも(全体裏側)ふくらはぎ足の指など坐骨神経が走っているところに出現します。
4,骨盤や背骨の歪みが合併している場合が多い。
5,基本は手術は行わず、リハビリ、トレーニング、マッサージ、ストレッチなどの保存両方を行います。
こんな感じですが、

上記の1,4の原因に「長く座り続ける」となりやすいのです。
当院では、15分に1回は立ち上がったり屈伸してね・・と、オススメしてます。

他にもええ方法あります。
お気軽にご相談くださいね。

元気祈ってます。
ありがとうございます。

当院は連日多くのご予約を頂戴しておりますが、時間帯によってはご予約可能な場合があります。
まずはお気軽にお問い合わせください。

「こんな症状は・・・?」

あなたのお悩みは何ですか?
当院で施術効果の高かった症状をまとめてみました。
お気軽にご連絡下さい⇒「浜崎鍼灸整骨院・症状別ページ」

【小児喘息】原因は?ストレスは関係するの?

 

 

前回の小児喘息 について、また質問をいただきましたので、その答を書かせていただきます。 

この質問をされた方の子供さんも小児喘息で通院されていて、病院で処方されている薬を飲みたがらないと・・・。 

理由は「薬を飲むと、ドキドキしたり吐き気がして、しんどくなる」と言ってると・・・。 

親としては治って欲しい一心で、「無理やりにでも飲まそうとするのですがその時に発作が起こったり、今では薬の時間が近づいてくると発作がでるような・・・。」 と話されて、「小児喘息の原因にストレスは関係ありますか?」という質問でした。 

という事で、今日は「小児喘息の原因とは?ストレスは関係しているの?」についてまとめました。

 

 


当院は連日多くのご予約を頂戴しておりますが、時間帯によってはご予約可能な場合があります。
まずはお気軽にお問い合わせください
こんな雰囲気で待ちしています。⇒どうぞご覧下さい(浜崎鍼灸整骨院メインサイト)。


「こんな症状は・・・?」

あなたのお悩みは何ですか?
当院で施術効果の高かった症状をまとめてみました。
お気軽にご連絡下さい⇒「浜崎鍼灸整骨院・症状別ページ」

【起立性調節障害】改善のための昇圧剤って・・・。

 

 

起立性調節障害の治療を受けている(受けていた)方で、昇圧剤(血圧を上げる薬)を服用されている方が多くお有られます。

 「低血圧だから朝早く起きれない」という考えが元になっていると思われます。 

それで、調子が良いのなら問題は無いですが、当院に来られた方の中には、食欲不振、吐き気、下痢、腹痛、頭痛等の副作用に悩まれてる方も多いです。 

私は「無理して飲む必要ないよ」とアドバイスします。 

その理由をまとめました。

どうぞご覧ください。

【起立性調節障害】改善のための昇圧剤って・・・。

 

 

当院は連日多くのご予約を頂戴しておりますが、時間帯によってはご予約可能な場合があります。
まずはお気軽にお問い合わせください
こんな雰囲気で待ちしています。⇒どうぞご覧下さい(浜崎鍼灸整骨院メインサイト)。

 

 

「こんな症状は・・・?」

あなたのお悩みは何ですか?
当院で施術効果の高かった症状をまとめてみました。
お気軽にご連絡下さい⇒「浜崎鍼灸整骨院・症状別ページ」

 

 

 

 

【起立性調節障害】1番しんどい時でも頑張れた理由

 

 

 皆さんこんばんは。
今日は起立性調節障害で通院する、4月から高校生になる男の子の話です。
約1年前から通院して、症状も大きく改善。
4月からの新生活に不安もありますが、楽しみな思いが大きくなってる患者さんです。

 

 

今日、こんな事がありました。
当院には他にも同じく苦しみを抱えて通院している方がいるので、その方達への参考にとこんな質問してみました。

「だいぶ調子良くなってきたけど、1番しんどい時でも頑張れた理由とかあるかな?」と。

彼は「家族が自分を否定しなかった事」と言いました。
朝起きれず自己嫌悪になり、親とも気まずくなりそうな時も、彼のご両親は「おはようさん」と普通に話しかけてくれた事だそうです。
「その一言で、僕はどれだけ救われたか」とも言ってました。

多くの方が来院されて、そのご両親も同じように不安な顔をされている場合が多いです。
ここのご両親にも当然焦りや不安などなど、たっぷりあったと思います。

この話を聞いて、楽しみな新生活。
またいろんな事があるだろうけれど、彼は頑張れるだろうな?と思いました。

頑張ってー!
元気祈ってます。

ありがとうございます。

 

当院は連日多くのご予約を頂戴しておりますが、時間帯によってはご予約可能な場合があります。
まずはお気軽にお問い合わせください。

 

「こんな症状は・・・?」

 

当院で施術効果の高かった症状をまとめてみました。お気軽にご連絡下さい⇒「浜崎鍼灸整骨院・症状別ページ」

あなたのお悩みは何ですか?

 

【睡眠障害】【不眠症】悪夢にハチミツ効く理由

 

 前回に引き続きハチミツの話です。
今日、早速「あれ、ホンマですか?」と聞かれました。
「舐めれば、すべてOK」とは言いませんが、とても喜ばれる方法です。

 

 

【睡眠障害】【不眠症】の悪夢に、なぜハチミツが効くのか書かせていただきました。

どうぞご覧ください。⇒【睡眠障害】【不眠症】悪夢にハチミツ効く理由

「こんな症状は・・・?」

「浜崎鍼灸整骨院・症状別ページ」お気軽にご連絡下さい⇒
当院で施術効果の高かった症状をまとめてみました。
あなたのお悩みは何ですか?

 

【睡眠障害】【不眠症】悪夢を見ないとっておきの方法

 

 

眠れないほうの睡眠障害「不眠症」は、入眠障害中途覚醒熟眠障害早期覚醒など様々な形がありますが、
そこによく出現する症状で「悪夢を見る」というものがあります。
訴える方は割と多く、当院のデータでは5割~6割の方が訴えられます。

そんな悪夢を見なくて済むとっておきの方法があります。
当院でもお勧めする方法で、多くの方に喜んでいただいています。
今日は、その方法をお伝えしようと思います。

それは、「寝る前にスプーン1杯のハチミツを舐める」という事。

意外に思われる方も多いと思います。実際患者さんにお話をしても「何それ?」みたいな顔をされる事も多いです。
でもこれ、すごく効果的な方法何です。
なぜハチミツなのか?
これについては次回に書かせていただくとして、不眠症、悪夢でお悩みの方は今晩からお試しください。
もし効果を感じれましたら、メッセージをいただけると嬉しいです。

皆さんの元気祈ります。
ありがとうございます。

当院は連日多くのご予約を頂戴しておりますが、時間帯によってはご予約可能な場合があります。
まず持ちしてます。まずはお気軽にお問い合わせください。

「こんな症状は・・・?」

あなたのお悩みは何ですか?
当院で施術効果の高かった症状をまとめてみました。
お気軽にご連絡下さい⇒「浜崎鍼灸整骨院・症状別ページ」

【耳鳴り】その原因と仕組み

 

 

耳鳴り。「何でなるの?」の質問をいただきます。
そこで今日は、
1,耳鳴りとは?
2,耳鳴りには、二つのタイプが。
3,一般的な耳鳴りの原因。

まとめてみました。
どうぞご覧ください。⇒「耳鳴り。その原因と仕組み」

当院は連日多くのご予約を頂戴しておりますが、時間帯によってはご予約可能な場合があります。
まず持ちしてます。はお気軽にお問い合わせください

こんな雰囲気で待ちしています。⇒どうぞご覧下さい(浜崎鍼灸整骨院メインサイト)。

【テニス肘】原因とやってはいけない事

 

 

こんにちは。
浜崎鍼灸整骨院、院長の浜崎 洋です。
今日はテニス肘で来院された方からの質問で、「普段から気を付ける事」について書きます。
今回書かせていただく事を普段から気を付けていただくことによって、辛い肘の痛みを抑える一助になれば幸いです。

1,テニス肘の原因


テニス肘の原因は、腕の使いすぎにより、腱に痛みが生じる疾患です。
特に、テニスやバドミントン、スカッシュなどのスポーツや、
刷毛を使った壁塗り、大工仕事、彫刻制作、タイピング、ライティングなどの作業に従事することが原因とされています。

2,テニス肘の方が、普段から気を付けるべき事


あなたはテニス肘でやってはいけない ことと言われて何を想像しますか?
というのも、テニス肘では普段の生活から「やってはいけない行動を繰り返す」事で症状を悪化させてしまっていることがあり、
早く治すためにも「何がダメなのか理解する事」が大切です。
気を付けなければダメな事、それは「肘に負担のかかる握り方」をしてしまうという事です。
テニスのラケットなどを握る時は、小指、薬指、中指を中心にして握るのが基本ですが、肘を痛める人は、人差し指と中指を中心に握る癖のある方が多いです。
当院に来られた方にも、握り方のアドバイスだけで痛みが小さくなる方が多数おられます。
これは何も、テニスのラケットだけの話ではなく、スーパーの買い物袋を持つときになどでも同じことです。包丁を握る時なんかでも、意識されると良いと思います。
パソコン作業でも同じです。人差し指、中指にチカラ入り過ぎていませんか?

元気祈ってます。

当院は連日多くのご予約を頂戴しておりますが、時間帯によってはご予約可能な場合があります。

「こんな症状は・・・?」

あなたのお悩みは何ですか?
当院で施術効果の高かった症状をまとめてみました。
お気軽にご連絡下さい⇒「浜崎鍼灸整骨院・症状別ページ」