パワースポット 蒲田神社 | 優しいココロと歩み寄り。

パワースポット 蒲田神社

 ども~パワースポットいきいき元今整骨院  やまやです
今回のパワースポットは淀川区 蒲田神社です。
うちのパワースポット犬 癒しの達犬やまやプリンス君とお参りに
行ってきました。が・・・神社でプーの写真を撮ったのに・・・
写真がないな~おかしいな~


 
蒲田神社について
遠い遠い昔、摂津の国の蒲田(かまた)の里に暮らしていた人々は、この地に二柱の神様をお迎えしてお祭りしました。土地を開きお守りくださる別雷大神(わけいかづちのおおかみ)と、生活の基礎となる衣・食・住をつかさどりお守りくださる宇賀御魂大神(うがのみたまのおおかみ)です。神様は里の人たちの心の支えとなり、その霊徳を仰ぎ感謝の祈りを捧げながら、日々の仕事に励みました。 おかげさまで里は豊かで、代々守り伝えられてきたのでした。別雷大神については、このようなお話も伝えられています。今から千年あまり前の藤原時代前期の頃です。 京都の上賀茂神社のご祭神である別雷大神のご分霊をお乗せして播州へお渡りになる船がありました。ところがこの地を通りかかった時につむじ風にあい、この蒲田の杜で一時停まって風除けをされました。このようなご縁があって、当社にもお祭り申し上げることになったとのことです。
 

  
ご祭神
宇賀御魂大神
(うがのみたまのおおかみ)と
別雷大神(わけいかづちのおおかみ)をお祭りしています。     
白光社、『しらみつさん』と呼ばれています。
『白光さん』にある千年楠の木霊(もくれい)、
『右の手で三回撫でて、謹しんで楠木の霊気をお受けしましょう。』
と書いてありましたので、しっかり三回プーと一緒に撫でてきました。
手を置いて撫でてると・・・びりびり・・・びりびり・・・
びっくり  久々の強いレイキを感じました。
また、お参りに伺います。有難うございました。   
  
樹齢千年以上の楠木の切り株の上に祠があります。
稲と水の神様である『己』さんを祀ってあるそうです。
  

  

  

  
   

  
 「蒲田千年樟」と書かれた札がしめ縄に下げられています。
 
御社名と地名、そして大樹の杜
足利時代(南北朝)に入って、当地を仏生院の村と称し、当社は字(あざ)室(むろ)にあり、「室の社(むろのやしろ)」と、また「稲荷社」とも呼ばれていた。明治に入り明治四十二年より大字・蒲田の字から「蒲田神社(かまたじんじゃ)」と号す。現在も元気に茂る千年楠(樟)の大樹
樹齢千年と伝える一株と六百数十年の株、他、数百年の樹々が繁茂して、室を覆い昼なお暗い境内であったと言い伝わっています。


  
蒲田神社にお参りに来たのはうちの地域の氏神様はどこかな~
と探していたら中島総社かな~と言うことでお参りにいっていました。
ところが・・・各都道府県に神社庁があり,ここで氏神様はどちらなのか電話して聞いてみたら・・・蒲田神社と教えてくれました・・・
  ・・・・でもなんとなく中島総社の方が落ち着く感じがして
まあ~どちらにもお参りすることにしました。
で・・・本当はどちらでしょうか
誰か・・・ご存知の方・・・教えてください。 よろしく
氏神様・・・宝くじが当りますようにお願いします。
氏神様にお参りに行く時はプーを連れて歩いていきます。
お参りが大好きなプーも祈っています。
宝くじが当りますようにとね

神社庁一覧
http://www.jinjahoncho.or.jp/info/03.html

こちらでもパワーをたくさんいただきました。
最近忘れていましたが・・・縁結びの神様よろしく
願いが叶います様に・・・
どちらに縁結びの神様いらっしゃるかな

パワースポットめぐりは続きますチョキ
神頼みも続きますパー
次回パワースポットめぐり をお楽しみに・・・・グッド!
パワースポットめぐりブログは月曜日・・・・更新です。 ヾ(@^▽^@)ノ


いつでもお立ち寄りください。パワースポットいきいき元今整骨院