第3ターミナルはほぼ国際線ターミナルだ。
新コロ真っ只中のときは閑古鳥だったが、もう普通に混雑してますな。

 
空港を支える人たちの顔はめパネル。外人観光客にウケたりするのだろうか。
 
商業区画では「和」をバーンと前面に押し出している商品がそこかしこに陳列されている。
日本土産であることは言うまでもないが、そのへんの店では買えない代物なので日本人にとっても物珍しさはある。
なお、お値段はドルを使う外人さんなら「YASUI」と言うのだろう。円を使う邦人さんから見るといいお値段だった。
 
郷に入っては郷に従ってくれるのであれば、外人観光客もWelcomeなんですよ。ええ。
朝のE電にデカいトランクを持ち込みさえしなければね・・。
 
日本橋の模型も渡っておこう。
 
展望デッキは各国の航空機を楽しめる。
ブルーの機体は大韓航空だな。
 
向こうに見えるのは第1ターミナル。いちおう徒歩で行けるようだが、遠いな。
 
ディズニーグッズの自動販売機。ぬいぐるみはランダム排出だそうな。
 
 
恋人シリーズは日本各地に各社が好き勝手発行している有様。
東京の恋人、原宿の恋人なんてのもあるのかいな。
で、東京の恋人は結局おいくらなの?
 
お土産屋さんは江戸の町をモチーフにしている。楽しい。
 
第2ターミナルに移動。お金を払ってモノレールを利用する人もいるようだが、1~3のターミナルを巡回する無料バスを利用する。
既にバスは来ていたが、物理的に乗れそうにもない。4分おきとのことなので次を待った。この手のバスは航空機利用者が優先ってのもあるしな。
次は空いていた。乗れた。
 
バスは空港の外に出た。
しばし一般道を走る。
 
滑走路の地下トンネルをくぐり、対岸の第1ターミナルに到着。
駐車場の建物は何棟も建っているにもかかわらず、どこも満車である。早朝や深夜のフライトではないなら、なるべく公共交通機関を使おうぜ。
 
第2ターミナルで下車。
中に入ると、案内ロボットがいた。話しかけると音声認識をして回答してくれるようである。
しかし、話しかけるのはなんか気恥ずかしい。横にあるパネルで施設案内を調べた。
 
展望デッキへ向かう途中、徳島の観光イベントが行われていた。
缶バッヂと すだちジュースをもらった。わあい。
 
徳島は一昨年、阿佐海岸鉄道に乗りに行ったため、しばらくは行かないかな。
 
つづく。