●209【体】10%以下・・・筋トレでは痛みが減らない理由 & 解決策 | 【心体脳の健康と能力をベスト化する方法】 by 癒し整体 トータルリチューニング(@初台/西新宿五丁目)

【心体脳の健康と能力をベスト化する方法】 by 癒し整体 トータルリチューニング(@初台/西新宿五丁目)

●癒し整体サロン、トータルリチューニングより。ココロ、カラダ、脳が健康なら、能力も魅力も最大発揮!!そのための健康法、仕事や生活のコツ、ネタ、優れモノなどを紹介。西新宿五丁目のサロンで、患者さんに実際に効果のあったもののみ、厳選提供中です。



「ほら、考えてみて・・・
  動物は、筋トレなんかしないでしょ?」
         (歯が白過ぎる敏腕トレーナー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 心体脳の健康と能力をベスト化する方法 ●No.209
  ■『 10%以下・・・筋トレでは痛みが減らない理由 & 解決策 』          
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●「腰痛を治すために、腹筋をきたえてます!」
 「膝に痛みがあるから、スクワットしてます!」
 「体調がどうも悪いんで、ランニング始めました!」

 よく聞く話ですよね。
 僕も、患者さんからよく聞きます。

 ただこれ・・・ぜひ知っておいて下さい。

 『鍛える』という発想では、
 効果がほとんどないどころか、
 逆効果なことがすごく多いんです。

●なぜでしょうか?

 それは、
 「ケガ人にトレーニングをさせている」から・・・つまり、
 「アメとムチを間違っている」からです。

 『鍛える』ことで痛みや故障がなくなるなら、
 スポーツ選手はどうしてあんなにガタガタなのか。
 (うちにもたくさん来られますけどね)

 逆に、筋肉も体力もまだ未熟なはずの、
 赤ちゃんとか小学生に、肩こりも腰痛もないのは
 どうしてなのか。

 答えは超シンプルです。

 『筋肉量』は、痛みに関係がないからです。
 
●だから、筋肉を増やすことで
 痛みを減らそうとする行為は、
 「火事を消すためにダンボールを投げ込む」
 ようなものなんです。

 そもそも、痛んで(傷んで)ますからね。

 入院してヨロヨロのケガ人に、
 「お見舞い、持ってきたよー」って
 ダンベル渡したり、しないですよね。

 怒られます(笑)
 
●それに、筋トレというのは、
 基本的に『硬くする』行為です。

 筋肉を刺激し、興奮させて、太らせる。
 「より頑張らせる」アップ系の行為なわけです。
 
 でも、痛みが出ている体というのは、基本的に、
 「頑張り過ぎて」壊れているので、
 「より休めさせる」ダウン系の行為を求めているんです。

 焼けどして「アツッ!あちちち」ってなってる人には、
 ストーブあげてもダメで、冷やす必要があるわけです。

 興奮させるんじゃなくて、
 落ち着かせる必要がある。

 これがキモなんです。

●これは心理的にも同じことが言えます。
 現代人のほとんどは、『過刺激』でやられているんです。

 スマホ、電磁波、パソコン、仕事し過ぎ、
 食べものの味が濃い、食べ過ぎ、飲み過ぎ、人間関係に毒あり、
 夜まで明るい、情報量ハンパない、冷暖房エグい・・・などなど。

 要は、『○○過ぎ』による症状、病気ばかりなんです。

 そこへ来て、趣味まで
 「興奮・アップ系」だと、さらにヒートアップして
 大変なことになります。冷ますヒマがないからね。

 もちろん、そういう趣味を否定はしませんが、
 こと「健康のため」という目的なんだったら、
 「鎮静・ダウン系」の趣味が効果的なんです、圧倒的に。

●僕は、何人も診てきました。
 
 筋トレして筋肉がガッチガチになり、悪化する人。
 ランニングして腰や膝の関節まで悪くしちゃう人。
 トレーニングでリキみ癖がついてコリが抜けなくなる人。

 それは、すごくもったいないことです。
 「こんなはずじゃなかった!」はずです。

 (例外はいますが、相当な計算と装備な人だけです)

●じゃあ、どうすればいいか?
 「鎮静・ダウン系」の健康習慣を持てばいいんです。

 その代表的なものが、「有酸素運動」です。

 息切れしない、筋肉痛にならない、
 ダラダラやれる、しゃべりながらやれる、ゆるいもの。

 もっと具体的に言えば・・・

 ▼ ストレッチ
 ▼ ヨガ
 ▼ 軽い体操
 ▼ ウォーキング 
 ▼ 軽い水泳
 ▼ 太極拳
 ▼ 呼吸法や瞑想
 ▼ からだリセット(by 僕(笑))
 
 みたいなものです。

●もちろん、好みはあるので、
 「興奮・アップ系」のものが好きな人もいるでしょう。
 
 そしたら、それが終わった後に、
 鎮静・ダウン系を少しでいいから、やってあげるといいんです。

 スポーツしたあと、ストレッチする、とかね。
 いわゆる、クールダウン、ですね。
 (まさに、ヒートアップの逆)

●あ、そうだ。

 「1日中デスクワークしてるんだから、会社勤めって
  どっちかというと、鎮静・ダウン系じゃないの?
  (だから、やるべき健康法は興奮・アップ系じゃないの?)」
 
 ・・・という誤解もよくあります。
 
 そうこれ、非常によくある誤解なんです。

●実は、仕事でパソコンを使っている時点で、
 脳に関して言えば、間違いなく「興奮・アップ系」です。

 (実際、パソコンをたくさんしてると、おでこやこめかみが
  熱くなってきます。発光するものは、興奮系です)

 そして体は「じっとしてるだけ」と思いがちなんですが、
 筋肉が一番使われる(=疲れる)のは、「姿勢保持」なんです。
 曲げたり伸ばしたりしてれば、まだマシなんです。

 そのわかりやすい根拠は、
 「廊下に立ってなさい!」というお仕置きですね。
 
 あれ、もし
 「廊下を歩いてなさい!」だったら、ずいぶん
 楽だと思いませんか?(笑)

 そうなんです、動くよりも辛いのが、
 姿勢保持なんです。
 
 そういう辛いことを、デスクワーカーは、
 1日中やっているんです。

 つまり、
 体に関しても、「興奮・アップ系」なんです。

●というわけで、健康法を選ぶなら、
 「鎮静・ダウン系」にして、落ち着かせてあげて下さい。

 ムチじゃなく、アメをあげて下さい。
 すでに傷だらけなわけですからね。
 もう、これ以上ぶっちゃダメです(笑)

 よくある落とし穴ですし、
 この『基準』は、長く使えるものなので、

 ぜひ、心に刻みつけて頂いて、
 上からボンドででも補強しておいて下さい!


それでは、くれぐれも、お大事に!
肉体労働の人の方が、体質が良かったりするものです。  


-------【心体脳に刻みたい!今日のポイント】------------
 ■ 筋肉にとって姿勢保持は、一番きつい仕事
-----------------------------------------------------------

【お知らせ】

●整体スクールの初級コース(11期)を、7月から
 スタートします。(7/5、8/2、9/6、10/4、11/1)

 自分で自分のカラダを治せるように!とか、
 周りの大切な人をケアできるようになりたい方に、
 ゼロから全身ケア、セルフケアまでをお伝えするプログラムです。
 
 1)基礎(壊れ方、治る原則、ストレスの仕組み、体の使い方 など)
 2)肩のケア(仕組み、整え方、ツボ、ストレッチ、セルフケアまでなど)
 3)腰のケア(           〃           )
 4)首のケア(           〃           )
 5)統合(全身ケアのコースとして復習・訓練、まとめ)

 ・・・という全5回です。
 
 興味がある人は、案内ページ、のぞいてみて下さい。
 内容、ますます充実してきました。

 ⇒ http://www.ht-b.jp/erm/


●久しぶりに、氣功のクラスをやります!
 (6月28日 日曜 13時~18時)
 
『レイキと氣をゼロから身につけ・
  健康と生活の質向上に最大活用する方法』

 ~レイキの伝授から氣の本質・基礎知識、オモシロ応用法、
              無視すると危ない注意事項まで~

 ・・・ということで、コリや痛みにはもちろん、
 生活にも色々使えて面白いやつです。

 個別のセラピーとしても使えますし、他のセラピーに
 組み合わせたときの威力増大効果が、かなりオイシイです。
 
 興味があれば、ぜひ!

 ⇒ http://www.ht-b.jp/erm/class/reiki_b.html


●次のセラピスト塾(※単発参加、初参加OK)は・・・
 ▼第6回(6月21日(日) 13時~18時 )
 
 『 体内バランスを整える「6つの膜」ケア 』
 『 深オモシロい診断学01:首 』です。
 
 このスキルの特長は・・・

  ● 他ではほぼケアしてもらえない深層のケアができるようになる(独自性)
  ●『疲れグセ』や『歪みグセ』、『リキみグセ』が抜けていくため、
    体質改善、予防の効果がとても大きい
  ● 内臓機能が底上げされ、個別の内臓ケアでは抜けなかった症状も改善できる
   (内臓トリートメントと組み合わせると、大きな相乗効果が出ます)
  ● 自律神経の機能改善効果が大きい(特に腸間膜の改善による)
  ● すべて、セルフケアにも応用可能(セラピストは膜が固まりやすいです)
 
 といったところです!
 ⇒ 詳しくは・・・ http://www.ht-b.jp/erm/seminer/6.html

※ LINE予約もOKです!(nagai_tr で検索して下さい)

※ Facebookで、「ここだけの健康雑学ネタ」もちょくちょく
  書いてます。よかったらぜひ、「いいね!」して下さい。
 ⇒ https://www.facebook.com/kaiketsuTR
  (「ノート」にて、プレゼント資料もゲットできます)

───────────────────────────────
 ◎ 編集後記:
───────────────────────────────

焚き火が、くるおしいほど、好きです。

大学生の頃、横浜の裏山でやっちゃって、
地元のおじさんに逮捕されたことがあります(笑)
(あのときは、本当にすみませんでした)

なんなんですかね、あれ、本能なのかな?
火のきれいさとか、見てて安心する感じって、
特別なんですよね(放火魔の傾向?)

先日も、佐賀(嫁の実家)に帰郷するにあたって、
『焚き火もできるバーベキューコンロ』という鼻血しか
出ないようなアイテムを事前にAmazonしておき、
2泊3日しかない日程の中、しっかり2回、BBQしました。

1回目より2回目、より効率的に、
スピーディーに、より灰が飛ばないように(笑)、
スマホで「上手な焚き火の起こし方」を学びつつ、
やったりました。

いやー、知ってる人は知ってるんでしょうけども、
「炭火起こし器」という異様に便利なものが
あるんですねー・・・
(サンプル:http://sotokazu.com/27/

1日目の焚き火後の反省会でこれを知り、
次の日、速攻で『コメリ』に車を走らせました。

なんと、炭火を起こす時間が半分以下に!!
しかもお値段、798円!!(笑)

バーベキュー好きにはたまらないアイテムだと思います。
効率良く燃えすぎて、それを見てるだけでも、
「おいおい、文明ってすげえな!」
という感動を味わえます。

いやー、早く次の焚き火をやりたいなぁ。

あ、今回のBBQでの大ヒット食品は、
「殻付きの小エビ」。

カリッカリに焼くと、殻まで美味しい!!
ということで、大好評でした。




≫≫ PS ≫≫ 



■1.永井の本です。

   



※ 左:「1日1分で人生が変わる おなかもみ上げ」

  誰でもできる内臓ケア + オマケ(骨盤、背骨、血行ケア)

  疲れ、ストレス、メタボでお悩みの方は、ぜひチェックしてみて下さい!



※ 右:「疲れを明日に残さない からだリセット」

  腰、目、首、肩の疲れを「ゆがみごと」抜ける新しい健康法です。

  こりや痛みだけでなく、睡眠の質まで。「早い、簡単、なのに効く!」ケアです。






■2.読者になってくださったら、とても嬉しいです。また遊びに来てください。








■3.無料メルマガは、自動であなたのパソコンやスマホに届いて便利です。







■4.Facebookでも、ちょこちょこ心体脳なネタを書いてます。
       ノートのほうで、
無料プレゼントもありますので、ぜひのぞいてみて下さい。
       (『脳の健康マップ(全体が見えるシート3』)



 $【心体脳の健康と能力をベスト化する方法】 by 癒し整体 トータルリチューニング(@初台/西新宿五丁目)-Facebookバナー