● 錦糸町の石けん教室!初心者さんでも1人で5種類の石けんが作れるようになるコース
こんにちは。千葉友子です。
初心者さんでも1人で、5種類の石けんが、作れるようになるコースは、手作り石けんにとても大切な基礎・基本をしっかり学ぶコースです。
石けん作りは、お菓子作りと似ています。
きちんと基本から習うと、ちょっとした裏技も学べるので、スムーズに石けんが作れるようになります。
初心者さんでもご自宅のキッチンで、お1人で、5種類の石けんが、作れるようになります。
基本のオリーブ石けんをはじめ、レッドパームオイルの石けんなど、ビタミンカラーで元気いっぱいの石けんも作りましょう!
炭やクレイのマーブル石けんは、お肌に優しく作用し、毛穴の奥の汚れを吸着して、キレイにしてくれます。
デザイン石けんも作りましょう。初心者さんでも出来るデザインをお教えします。
最終回のレッスンでは、ご自分でフリーデザイン石けんも、作れるようになります。
石けんのデザインは、とってもたくさんあります。
初心者さんでも、1人で5種類の石けんが、作れるようになるコースの詳細です。
手作り石けんとは?苛性ソーダとは?から始まり、歴史や道具なども学びます。
毎回実習があるので、実践しながら楽しく学べます。
誰にでもわかるよう、難しい言葉を使わずに、丁寧にお伝えする授業を心がけています。
1回目:マルセイユ石けん
簡単に、キレイに、フランスの伝統マルセイユ石けんを作ります。なめらかな泡立ちの石けんができあがるコツをお伝えします。
安全に作る方法、道具の揃え方、材料の調達場所なども、お伝えしていきます。
2回目:レッドパームのビタミンカラー石けん
石けんの材料となるオイルや、香り付けに使う精油など、色々な種類があります。
ビタミンンカラーの石けんの香り付けに、自分で香りをブレンドして、入れて行きましょう。

3回目:マーブル石けん
お好みな色付けと、香り付けをして、マーブル模様の石けんを作りましょう。
マーブル模様をきれいに作るコツをお伝えします。
4回目:はちみつ石けん
はちみつと、ミツロウを使った、保湿たっぷり、潤い石けんを作りましょう。
石けんダネの色の変化や、はちみつとミツロウの入れるタイミングなど、キレイに作るコツをお伝えします。
5回目:カラフルデザイン石けん
たくさん用意してあるカラー材やクレイの中から、お好みで色づけし、カラフルなデザイン石けんを作りましょう。
色づけや香り付けのポイントもお伝えします。
初心者さんは、1日1種類から2種類まで、つくることができます。
経験者さんは、1日に5種類全てを行うことも可能ですので、ご希望日程等、ご相談くださいね。
初心者さんや、複数の協会の石けん資格を、すでに取得してる方々が、当スクールに習いに来ています。
資格を取得した後だからこそ、手作り石けんの基礎や基本の大切さが、わかってくるのです。
初心者さんでも1人で5種類の石けんが作れるようになるコース(石けんベーシック)
2019年開講の金曜日コース、全5回
時間:10時~12時
5月24日、6月7日、6月21日、7月5日、7月19日、
手作り石けんベーシック講座30000円+税
初心者さん向け、シリコンモールドプレゼント!
プライベートレッスンは35000円+税になります。
時間:10時~12時
5月24日、6月7日、6月21日、7月5日、7月19日、
手作り石けんベーシック講座30000円+税
初心者さん向け、シリコンモールドプレゼント!
プライベートレッスンは35000円+税になります。
錦糸町駅5分!メディカルアロマビューティースクール
営業時間:10時~19時、最終受付18時、不定休
JR総武線錦糸町駅北口5分、半蔵門線錦糸町駅3番出口5分
03-6658-4257
講座メニュー&料金表
お客様の声
各講座の日程
メルマガ
お問い合わせ
電話 03-6658-4257
敏感肌でも使える!無添加化粧品のオンラインショップ
両国、石原、亀沢、緑、錦糸町、太平、横川、業平、本所、押上、住吉、西大島、亀戸など、遠くは海外や日本全国各地から、新幹線や飛行機でお越しいただいております。
アロマテラピー、手作り石けん、クレイケアマイスター®、耳つぼジュエリーセラピスト®、アロマラピスの講座が人気です。