文化庁「文化芸術活動の継続支援事業」の給付金をわずかながらもいただきました。
細々といけばなをしてきましたが、文化芸術活動と認められて、とても嬉しいです。
これを機に、新型コロナパンデミックで休止していた、フラワー活動を再開しようと思います。
今まで私にいけばなで関わりのあるすべての方、本当にありがとうございました。
中村洲華
文化庁「文化芸術活動の継続支援事業」の給付金をわずかながらもいただきました。
細々といけばなをしてきましたが、文化芸術活動と認められて、とても嬉しいです。
これを機に、新型コロナパンデミックで休止していた、フラワー活動を再開しようと思います。
今まで私にいけばなで関わりのあるすべての方、本当にありがとうございました。
中村洲華
いけばな小原流に、小原流固有の「様式」といういけばなのジャンルを習いにいっていました。
現在も、お客様の要請があれば、小原流のカリキュラムにそって、個人レッスンいたします。
小原流の雅号は、中村玲華(なかむられいか)です。
紅葉山会のブログです。現在は投稿していません。
http://blog.livedoor.jp/momijiyamakai/
毎年開催される CD IRIS & M セーデーイリス&エム の個展、2020年のお題は、
「恋の挽歌~黙祷」 9月19日土曜日~22日火曜日
「新型コロナ・パンデミック~日常的サイエンス・フィクション」 10月10日土曜日~13日火曜日
場所は、御殿山2丁目文化園裏にある、井の頭公園モダンフラワーギャラリー です。
新型コロナ・パンデミック拡散防止のために、1時間に2名様づつに制限しています。
1名様300円。
前日までにご予約くださいませ。
080-6545-0150
中村洲華