4月~9月は、1年間で約80%近くの紫外線が降り注いでいます。
陽射しが強まるこの時期は「紫外線対策」が、肌はもちろんのことですが、
髪にもダメージを与えるためとても大切となってきます。
髪は肌の5倍は紫外線を浴びています。
髪は年齢を重ねるにつれ、さまざまな原因から髪に問題が起こりやすくなります。
薄毛やボリュームダウンに悩む方々も多いと思いますが、このひとつの原因として
「紫外線」が挙げられます。
紫外線ケアと言えば、顔や肌だけに注目が集まってしまいがちですが、
陽射しの影響を特に受けやすいのは、実は頭頂部です。
さらに頭皮が紫外線によって傷んでしまうと、新たに生える毛髪に悪影響を及ぼします。
髪の毛を育成する「毛母細胞」は、紫外線を浴び過ぎると正常に機能しなくなり、
新しい髪の毛を作れなくなってしまい、その結果、抜け毛や薄毛の原因となってしまいます。
さらに髪への影響は続きます。
毛髪は大量の紫外線を浴びてしまうと、表面のキューティクルが焼けて剝がれ落ちて
髪の艶をなくしてしまいます。さらに髪の内部にも紫外線が入り込み、髪の水分量が不足し、
カラカラ状態になり、ごわつく質感へと変化してしまいます。
ヘナの葉には、ローソンという赤色酵素色素が含まれています。
このローソンは紫外線を強く吸収するため、紫外線防止効果としても有効です。
--------------------------------------------------------------------------------------
「自然なものの生命力は、私たちにデトックスを促し、エネルギーを与え、
ときには癒しを、ときには気づきを与えてくれます」
--------------------------------------------------------------------------------------
東京 渋谷、代官山、恵比寿
ヘナ専門プライベートサロン(完全予約制)