119回目の透析では、あちこちでピーピーなって、にぎやかでした。
私もその一人。
透析スタート15分前の血圧測定で、早速なってしまう。
血圧110。
その後も静脈圧上昇で何度もなってしまい、いったん透析を中断。
針先を洗ったりするなどの処置をしてもらいました。
血液の塊が、針先に付いてたらしい。

ピーピーなるアラームは、デュエットのこともあるけど、3台同時になることも。
なりだすと、スタッフさんたちがパタパタ!
4台同時になったらどんな感じになるのかなあってついつい想像してしまいました。

止血は10分タイマーで止まり、延長なし。
この日は、ちょっと、学習しました。
月曜日、A側、止血確認で、ドビュっと出てしまいました。
圧迫が強かったらしく、急に指を離した反動と教えてもらいました。
私の場合、最初の5分は強め日に押し、あとは徐々に緩めていくのがよいとのことでした。
これを実行したから、うまくいったのかな。

力加減は、ズンズンと拍動を感じるくらい押します。
止血ベルトの上から押さえているので、ポイントがわかりにくいですが、これは感ですね。
止血ベルトなしでガーゼ越しに指で押さえたいけど、いまだにお許しが出ません。

体重の増えは0.7kg、除水は0.95(補水分0.25を含む)でした。
前の日、久しぶりにビール300mlを飲んだけど、それほど増えなかった。
不思議です。

この日の透析弁当は、豚肉と厚揚げの白味噌煮でした。
薄味でおいしかったです。
ごはんが、あっという間になくなりました。