半学半教 -3ページ目

半学半教

新聞の中に隠れた人のようにならないために

プロフェッショナル 仕事の流儀〈2〉

日本放送出版協会
売り上げランキング: 320,647

あと、こういう仕事をしているので、全部感覚に頼ってばかりだと、アベレージが保てない。当たり外れが出ると困ると思っていて。ですから、必ずアベレージが保てるように、すごく自分の思考を分析したりするんですよね。(20頁)

テレビをあまり見なくなりましたが、プロフェッショナル仕事の流儀や、クローズアップ現代などの番組は、タイミングが合えば見ることがあるのですが、本書は、プロフェッショナルシリーズが書籍化されたもので、なかなかおもしろいので、いくつか買ってみようかなと思っているところです。

本書で語られている、佐藤可士和氏の、感覚に頼るのではなく、思考の分析を行い、自分が面白いと感じたそのロジックを分析するという行為について、意識して行ったことがなく、読んでいて、特に興味を感じるものがありました。

様々な経験から、考える必要性がないものは無意識に排除され選別されていくもので、頭の回転が早いと感じる人はこのあたりの能力が高いのではないかな、と思うのですが、誰もが無意識に立てているロジックを自覚的に紐解くことが求められるのがプロであるのだな、と、深く納得するものがありました。

納得するだけでなく、今後も休むことなくひたすらに思考を巡らせていきたいと思います。
雀蜂 (角川ホラー文庫)
貴志 祐介
角川書店 (2013-10-25)
売り上げランキング: 117

「二度と刺されないように、くれぐれも注意してください。ハチは、最初に刺されたときより、二度目に刺されたときの方がずっと危ないんです」(24頁)

文庫の書き下ろしが出たということで、さっそく購入し、貪るように耽読しました。

文庫であり、サクッと読むことが出来る作品ながら、細かく、丁寧な描写により読者を引き込んでいく著者の良い所がうまく出ている作品で、さすがに、

クリムゾンの迷宮 (角川ホラー文庫)
貴志 祐介
角川書店(角川グループパブリッシング)
売り上げランキング: 1,546

クリムゾンの迷宮までとはいかないものの、Amazonのインタビューでもススメバチとの戦いを書きたかった、と言っているように、スズメバチとの戦いについて、生き延びるために講じる様々な策がかなり書き込まれていて、戦いのシーンは情景が目に浮かび、物語に引きこまれていくような感覚は、クリムゾンの迷宮に通じるものがあり、コンパクトながら、なかなか楽しんで読むことが出来ました。

現在月刊誌にて連載中の作品の書籍化まで、期待を高めつつ気長に待ちたいと思います。
データベースと情報管理 (放送大学大学院教材)
三輪 眞木子 柳沼 良知
放送大学教育振興会
売り上げランキング: 483,062

音楽・情報・脳 (放送大学大学院教材)
仁科エミ 河合徳枝
放送大学教育振興会
売り上げランキング: 36,779

2科目の履修はなかなか金銭的負担が大きいものがありますが、歯を食いしばり、今期は、上記、データベースと情報管理、音楽・情報・脳を履修することとしました。両科目とも新設された情報学プログラムの科目であり、放送大学大学院の案内パンフレットを見る限り、他のプログラムよりも入学者が比較的若いようなので、単位認定試験が少し楽しみでもあります。

大学・大学院案内パンフレット

http://ouj-dp.web-creek.com/

これまで長らく修士選科生として単位を稼いできましたが、修士選科生は今期で終わりとなる予定です。これまでの道のりは、いずれブログでまとめられたらと思っていますが、ひとまず今期を乗り越えてから考えることとして、単位認定試験まで気を抜かずやっていこうと思います。

それでは今期も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
$半学半教

以前、100km到達した際に、

ランニングをはじめて100km達成してみての雑感

http://ameblo.jp/hbkwi/entry-11516578772.html

と書いていますが、気がつけば、ペースは遅くなったものの、200km到達したので、現時点での感想も書いておこうと思います。

相変わらず、服装は古びたTシャツと安物のランニングシューズですが、iPhone5に入れているナイキのランニングアプリで、0.5km毎のペースを確認しながら、片手にiPhoneを持ちつつ音楽を聞きながら、走っています。はじめのうちは、よくある有線のイヤホンをしていましたが、煩わしくなり、


上記製品を購入し、これで音楽を聞きながら走っています。汗をかくと外れそうになるなど、悪い面もありますが、本体が軽く、ランニング中も音が切れることがあまりないので、安い割には活躍してくれています。走行距離、ペースがわかると、やる気にも繋がるので、ランニングをはじめるのであれば何らかの形で把握することをおすすめしたいですね。

筋肉痛や腹痛なども今ではあまり感じることはなくなり、着実に走れる体になってきているとは感じているものの、今年中にはハーフマラソンを、などといっていましたが、まだまだ5~10kmを走れる程度なので、達成は厳しそうですが、次の100kmでは、ペースを少し上げ、体に負荷をかけていきつつ、1回あたりの距離についても伸ばしていければと考えています。

意外とランニングが続いていることに自分自身驚いていますが、引き続き、気合いを入れて走り続けようと思います。
9月4日から8日まで、休みを頂き、奄美大島本島、加計呂麻島へ旅行に行ってきました。

初日は、台風17号の影響もあり、飛行機が欠航となるか心配していたものの、到着後は運良く天候に恵まれ、連日、ほぼ快晴のまま過ごすことができました。旅行期間中、レンタカーを借りて移動したのですが、総走行距離は420kmとなり、なかなか疲れましたが、透き通るような綺麗な海で泳いだり、マングローブ原生林をカヌーで巡ったり、鶏飯をはじめとしたご当地グルメ、漁港でその日に水揚げされた魚の刺身食べたりなど、大いに楽しめた旅となりました。

本島からフェリーに乗り、2日間、加計呂麻島で過ごしたのですが、お世話になった家では、美味しい手料理を頂き、

$半学半教

道幅が狭く、すれ違うこともままならないような山道をひた走りやっとの思いで辿り着いた徳浜海岸では、そびえ立つ岩を必死に登り、ライオンのように見えるライオン岩を見たり、

半学半教

加計呂麻島の徳浜、西安室、本島の大浜海岸、倉崎ビーチ、用海岸など、空も青く、海が透き通るように綺麗な、人が誰一人としていない数々のビーチで、海を満喫し、存分に楽しんできました。

半学半教

お金も時間もかかりましたが、こうした長期休暇、旅行は初めてのことで、こうして休みをとってみると、心も体もリフレッシュするもので、今後、年に1度、とまではいかないかもしれませんが、旅行には行きたいところですね。

半学半教

今年も残り100日程度となりましたが、なんとか乗り切りたいと思います。