夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記 -34ページ目

夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

息子21才→発達障害。
娘18才→不安神経症。子供達との日常。
そして大腸ガンで亡くなった夫の話、大好きなミステリードラマや映画の話など気まぐれに綴っています♪

大好きなドラマ。「きのう何食べた?」



今シーズン2を放送してます飛び出すハート

もう見てるだけで幸せになるドラマ。

見てると料理も丁寧に作りたくなって、シロさんのレシピ何回か作りましたニコニコ

内野聖陽って、カメレオン俳優だなあと思います。

仁の時の龍馬役もはまり役でしたが、(仁は歴代一番大好きなドラマですドキドキ)このドラマのケンジは全く雰囲気違うし、上手いなぁ~と感心します!

ジルベール(磯村勇斗)も好きなキャラです。

恋愛ドラマはあまり興味なくなってしまったオバチャンですが、シロさんとケンジは微笑ましくてずっとニヤニヤしながら見てしまいます。

ずっと続いて欲しいドラマです音譜

自分の誕生月の12月。


 アラフォーあたりから、乳ガン、子宮ガン、大腸ガン、肺ガン検診は毎年12月に受けてきました。


去年は12月に夫が倒れて、亡くなる翌年4月まで怒濤の日々だったので、検診は全て後回しになりましたが。


胃カメラだけはどうしても怖くて(喉や鼻になんか入れるの無理!笑 歯医者の型取りすら、えづいてしまいます。)

胃がんの原因はピロリ菌がほとんどらしいので、ピロリ菌検査はしました。陰性だったのでとりあえず安心かな💦


大腸ガン検診は、大腸洗浄剤二リットル飲むのは地獄ですが、カメラ自体は寝ている間に終わるので全く苦ではないです。


まぁとにかく今年も全て異常なしで終われて良かった。


夫がいない今、私が病気になったら手のかかる子供達のことを誰が面倒見るんだ!百歳まで生きて子供達を見守りたい笑という気合いで。

だから健康寿命を延ばすためにも検診は、欠かせません。


夫が余命宣告され、倒れた12月。あれからもう一年か。ついこの前のような気がします。


また語り出すと長いのでこの辺で。


今日も読んで頂きありがとうございます飛び出すハート

今日100均でクリスマスソングを聞いていたら不意に涙が笑泣
いつもこんな内容ですみません。
思った以上に夫を失った喪失感がジワジワとやって来ます。

また言ってる~、ぐらいに読んで下さいねウインク

で、クリスマスソング🎄何を見ても聞いても、夫はもう二度とクリスマスソングを聞けないんだな、この空間に夫が居ることはないんだな。っていう思いが急に押し寄せてしまうのです。

お互い老人になって、どちらかが先に亡くなる、天寿を全うしたならこういう気持ちは少しは楽なのかな。でも伴侶を亡くすってこんなにも悲しいことなんだなぁ、と。

結婚した時は、自分の人生にこんなことが起きるとは全く想像もしてなかったから。

人生いろいろ、ですね。

今日も呟きブログを読んで頂きありがとうございます。
普段は全く暗くなく元気です音譜

ブログに書いて皆様に読んで頂けることで少し楽になります飛び出すハート

意外とこういう気持ちって身近な人には話せないんですよね~。