おはようございます(*´▽`*)ノ))

 

最近…

あまり寝つきが良くないです…

(´;ω;`)ウッ…

 

コロナ

早く収束して欲しいです!!

 

最近

ネットやってても

繋がりにくいことが

多々あって…

 

これじゃあ

通信費払ってる

意味ないじゃん

とか

強く思うんですよね

 

うちは

光回線では

ないものの

以前

光回線を使っている

職場の人と

光回線のことを

話したら

光回線でも

夜は繋がりにくいとのこと…

 

なんか

おかしくないですか?

工事費は3万くらい?

払って

一軒家なら

月々5000円くらい

払ってる方だと

思うのですが

そんなに払ってるのに

夜繋がりにくいんですよ?

 

おかしすぎますよね

肝心な時に繋がらないのなら

料金もっと安くするべきじゃない?

って私は思いますね

 

 

ここからは

私の憶測なので

興味無い方は

飛ばしてくださいw

 

 

以前

日曜討論という

NHKの番組を観ていたら

通信費に

防衛費に次ぐ

税金を投入していることを

見た気がするのですが

もしかしたら

ネットに繋がりにくいことって

その辺に関係あるのでは?

なんて

思うのです

 

そもそも

日本は

義務教育によって

個々人の個性を

潰しまくってきた国です

 

私も

そんな義務教育のせいで

虐めにあってますしね

 

でも

インターネットの普及によって

世界中の色々な人と

意見交換が出来たり

世界の情報が

一般人の私たちでも

手に入るようになりました

そうなると

色々な主義や思想とも

気軽に接することが

できるようになったんですよね

 

例えば

中国共産党の思想とか

日本とは違う

色々な思想がありますよね

 

私は

それほど

政治の知識が

あるわけではないのですが

ヤフーのコメ欄は

よく見ることがあったりするんですが

 

そこでの討論をみていたら

理想の国になるには

色々な意見を出し

話し合って

いい答えを

導いていくのが

一番正しいと

あったんですが

 

今の日本はどうでしょう?

一人の人が

右!

と言えば一気に右へ

間違っていると言えば

すべて

右は否定され

左に先導されてる気がしませんか?

 

ゴシップネタで言えば

不倫騒動なんて

特にそうですよね

 

自分に関係のないことなのに

あそこまで人を叩く一般人の

多いことと言ったら…

 

先日の

ツイートの炎上も

そうですよね

芸能人なのに何を言うんだ

とか…

 

でも

外国では

芸能人だって

どんどん政治に口出ししてるのに…

 

 

今日

Twitterを見ていたら

日本は

政治に対する関心だけではなく

医療までも後進国だそうです…

 

あれだけ

戦後に

経済復興やら

技術革新やら

頑張ってきたというのに…

 

私は

未だに

忘れていないのですが

銀行が

バブルの崩壊後

大量の不良債権を出し

それを国民の税金で賄ったことを

覚えている人は

一体どれだけ

いるんですかね?

なのに

この不景気の中

銀行は貸出を

貸し渋っているみたいで

 

外国人労働者

(主に中国人やアジア系の人)

を雇うことで

日本の技術はどんどん

中国へ流れて

今じゃ

通信までもが

中国に牛耳られているとか…

 

とにかく

日本は

取り残されているんですよね

 

そういうことに

興味関心が

ある方って

どれだけいるんでしょうね?

 

日本が潰れたら

とか

純潔の日本人がいなくなったら…

とか…

考えると

私は憂鬱になります

 

個人の意見が言えなくなったら

中国と一緒になるでしょうね

あの香港の出来事とかだって

他人事じゃなくなると

思います

 

 

 

相変わらず

高い

スマホの基本料金

通信費を見ていると

一体黒幕は

誰なんだろうって

思います

 

 

私は

松下幸之助さんが

とても好きで

色々本も読まさせて

もらってるんですが

あの人の二番煎じの人はいるけれど

あの人と変わらなくくらい

素晴らしい経営者は

今の日本の

トップには

いないんじゃないかと

思います

 

あの人くらいの

経営者が

トップに来ないと

日本の経済の

先行き不透明感は

変わらないのではないでしょうか

 

 

長文失礼しました

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!