音楽とテーマを分けるか、それとも違うテーマにするか迷いましたが
音楽がメインになってるんで、音楽にしておきました。
薄桜鬼のMADもあるようなんですが、これが元なんですね
(薄桜鬼 アップしてくれた ゆけこさん 思わずこれをアップした私を許してください)
前に見た時は、セリフ付きなんて無かったんですけど、なんとセリフ付きで
しかも私の、一番大好きなシーンがあるのを見て
アップしちゃいましたw

もう、何回見ても、泣けるな
この映像とセリフと曲だけ わずか何分かに凝縮されてるのに泣ける

以前、アメブロで中学生の子が、毎年必ず一回は見ると書いてあったんですが
私は今年は、見損ねたけど
3回くらいは見てますね
アニメだけど、私が最近見た映画の中でこれほど泣けたものは無いですね

「時をかける少女」

いやー マジで チアキ みたいな男子いないですか?
私、惚れますよ°・(ノД`)・°・ 学生時代ならww


劇中のいいセリフがいっぱい散りばめられてて
曲だけじゃなくて、こっちをセレクト

「真琴 俺と付き合えば?」

も好きなんだけど

やっぱり最後の

「未来で待ってる」

ここでしょー!!

ここ泣けるよ!!絶対!!

そのあとに 真琴が

「すぐ行く 走っていく」

って言って

最後にやりたい目標を決めて頑張ろうとしてる姿

駄目だな・・・

泣ける・・・

真琴の前向きさに 救われます



あ、映画の内容の説明忘れてますねww


ネタバレなんですけど

転校してきた、チアキと

コウスケと真琴が3人でつるんで

仲良くしてるんですけど

ある日、真琴は理科実験室だったかで

転んで、不思議な痣をつけてから

好きな時に、タイムスリープが出来るようになるんです

で、最初の方は、その力を好き放題に使っているんですが

ふと、痣が数字になっていて、

タイムスリープ(まぁタイムトリップのことですね)

が出来る回数だということに気付くんです

そして、自分なりに、恋のキューピット役を買って出て

コウスケの恋の成就に奔走して

うまくいきそうになったと思ったら

コウスケがブレーキの効かなくなっている真琴(ヒロイン)の

自転車を使って、新しく出来た彼女を病院に連れて行こうとして

坂道を下ってる時、踏切に出くわし

遮断機の下りた線路に突入して電車にはねられて

2人そろって、亡くなるのですが・・・・






そこで、実は未来から来たチアキが、未来に帰る為に

一回だけ残していたタイムスリープを使って

コウスケたちが出くわした事故を回避してくれるんですね

(説明が下手くそで、すみませんw)

チアキ は、一度、真琴に告白をしてるんですが

真琴は、戸惑いのあまり、毎回タイムスリープで

それを回避していたのに

チアキは最後の最後に、コウスケが死亡して

真琴が泣いてるのを見てられなくて

ある意味、真琴の為に未来に帰る自分の為に一回だけ残してる

タイムスリープの力を使ってくれるんです


そのあとは・・・・はしょりますw


で、チアキは、真琴があることに気付いて

未来に帰れるのですが

チアキが未来に帰ると言う事は

真琴とは、もう会えなくなるということ

真琴は、多分、チアキがそこまでしてくれる前に

チアキのことを好きになっていたと思うんですが

チアキに別れを告げられて大泣き



しかし、そこで、チアキが戻ってきて

最後に一言・・・


「未来で 待ってる」





チアキ どんだけいい奴なんだよ!!!

どんだけ格好いいんだよ!!!

(そういえばチアキの声やってる石田さん(だったよね?w)の声好きだなww)





私の好きな映画で殿堂入りしてる映画です


追記:あまりにこの映画が好きで 勢いで自分でタイムトリップの話を勝手に創作してしまいました