三寒四温。
昔の人はよく言ったものですね。
えーっと…今日は寒くて、昨日も寒くて…。
あれ。いつから寒いんだっけか。
まあいっか。
来週もこの寒さだったらハヤト氏キレる。絶対に!
このブログを読んでくれてる全国数人に誓いますっ!ってか数人て少なっ!!もっと読めやバーカバーカっ!!
すみません。調子のりました。
どうかお休み前のホットミルクの代わりにこのブログを…。
あなたの冷え切った私生活(←失礼)を温める、ホットミルク的ブログ。
その名も
ホットミルクブログ。
特にヒネりはありません。
ボキャブラリーの無さは自覚してます。
はい。
そんなこんなでね。
遂にやっちゃいましたね。はい。
チャムさんが先走って1st Singleのジャケを公開しちゃいましたね。はい。
いいんですかね。
これでいいんですかね。
ま、いっか。
因みにあのジャケット(チャムさんブログ参照。)のタイトル「満腹中枢ローリングソバット。」の字はハヤト氏が手掛けたのであります。
デザイナーさんとの発コラボなんでやんす。ブヒッ

こんな感じでハヤト氏がコドモノートに描いたものを使いますた。ブヒッ
もちろんハヤト氏お決まりの“一発モノ”でございます。
アートの世界において、同じものを二度は描かないのは鉄則なのであります。
うん。
知らねーけど。
ハヤト氏がそうなだけだが。
ま、メンバーも気に入ってくれたみたいで(仮に文句があってもハヤト氏は受け付けていません。予めご了承ください。)嬉しい限りですなっ。
やっぱり誰かに評価されるとテンソンあがるよねっ。音楽も然り。
そんなこんなで、近々サイトなんかでも収録曲とかジャケットとかアップされるみたいなんで、皆さん首を長くして待っててくださいな。
あ、寒いからちゃんとマフラーも巻いてね。ブヒッ
そんな感じでね、5月18日からこの絶妙にダサいタイトル「満腹中枢ローリングソバット。」が世に羽ばたくっつーことで、その時は皆さんよろしゅうに。ブヒッ
昔の人はよく言ったものですね。
えーっと…今日は寒くて、昨日も寒くて…。
あれ。いつから寒いんだっけか。
まあいっか。
来週もこの寒さだったらハヤト氏キレる。絶対に!
このブログを読んでくれてる全国数人に誓いますっ!ってか数人て少なっ!!もっと読めやバーカバーカっ!!
すみません。調子のりました。
どうかお休み前のホットミルクの代わりにこのブログを…。
あなたの冷え切った私生活(←失礼)を温める、ホットミルク的ブログ。
その名も
ホットミルクブログ。
特にヒネりはありません。
ボキャブラリーの無さは自覚してます。
はい。
そんなこんなでね。
遂にやっちゃいましたね。はい。
チャムさんが先走って1st Singleのジャケを公開しちゃいましたね。はい。
いいんですかね。
これでいいんですかね。
ま、いっか。
因みにあのジャケット(チャムさんブログ参照。)のタイトル「満腹中枢ローリングソバット。」の字はハヤト氏が手掛けたのであります。
デザイナーさんとの発コラボなんでやんす。ブヒッ

こんな感じでハヤト氏がコドモノートに描いたものを使いますた。ブヒッ
もちろんハヤト氏お決まりの“一発モノ”でございます。
アートの世界において、同じものを二度は描かないのは鉄則なのであります。
うん。
知らねーけど。
ハヤト氏がそうなだけだが。
ま、メンバーも気に入ってくれたみたいで(仮に文句があってもハヤト氏は受け付けていません。予めご了承ください。)嬉しい限りですなっ。
やっぱり誰かに評価されるとテンソンあがるよねっ。音楽も然り。
そんなこんなで、近々サイトなんかでも収録曲とかジャケットとかアップされるみたいなんで、皆さん首を長くして待っててくださいな。
あ、寒いからちゃんとマフラーも巻いてね。ブヒッ
そんな感じでね、5月18日からこの絶妙にダサいタイトル「満腹中枢ローリングソバット。」が世に羽ばたくっつーことで、その時は皆さんよろしゅうに。ブヒッ