5月の学校見学で第一希望に躍り出たインター校の試験が終わりました。
6月に書類を提出してから、7月に一次試験(cat4)→8月に二次試験(英語力チェック)→9月に三次試験(ESLの先生からの英語力チェック)という、それはそれは長〜い道のりでした
試験が終わってからは、毎日毎日メールチェックして、試験結果を一日千秋の思いで待ち侘びてました
試験から1週間と1日。。。
ついに、試験結果がきまして、、、
なんと、、、
まさかの、、、、、、、、
驚くことに、、、、、、、、
無事、合格いただけました
(溜めてごめんなさい)
半分諦めてたから、この結果には驚きです。
特定避けのため詳しく書けないのですが、第一志望校は、マレーシアのインターの中でも人気校で、優秀なお子さんしか入れないという噂だったので、英語が微妙な息子が受かるのは難しいだろうなと思ってました
でも、学校見学の時に、「この学校がいい理由が最低でも10個思いつくから、絶対ここを受けよう」と思い、ダメ元で受けてみました。
元々、日本で学校を検討していた時には、情報が少なくて興味が芽生えず、志望度は高くなかったのですが、エージェントさんと一緒に学校訪問した時に、息子の学年でもESLの受け入れがあると知り、それなら可能性があるかも!となりました。
実際に行ってみないと分からないことがありますね。
とはいえ、まずはランゲージサポートクラスからのスタートになりますので、ついていけるように英語力強化をやらねばですね。
受け入れてくれる学校が決まったので、ひと安心。あとは年明けの渡馬に向けて、ひたすら準備あるのみです。
あと100日切ってます
がんばれ〜がんばるぞ〜