ライフサポーターのハヤシです。
>>このブログ、初めての方はこちら
「イケてるプロコーチの条件」実践セミナー(東京/大阪/名古屋) はこちら。

じつは4月末日で、弊社の第3期決算を迎えました。
そして5月1日から新しい期、第4期が始まっています。

こんな時期でもあるので、基本に戻って、
「幸せ」について話したいと思います。

「幸せな人生を生きたい」

これは万人に共通する欲求ですよね。
あなたも、そうだと思います。

100名以上のコーチをさせて頂き、
今もなお、30名前後のクライアントさんと
常にセッションさせて頂いていますが、
人にとって「幸せ」の形は、本当に様々です。

ボクのライフスタイルに共感してくださって
コーチを依頼頂くという共通点がある方々でさえ、
ひとりひとりの幸せの形というのは全く違います。


「あなたにとって幸せな人生とは、どんな人生ですか?」

こんな風に、ボクが問いかけるまで、
“私にとっての幸せ”をイメージできていない方がほとんど。

こんな生活をしたい。
こんなことを感じて生きていきたい。

“私にとっての幸せ”を言葉にできる人はほとんどいません。
だからこそ、ボクの価値があるんですけどね(笑)

ひとりで考えても出てこないような、
心の奥にあるような想いが出てきたり。

今まで考えたことがなかったようなことを
聞かれたりしながら、話をしていくうちに
自分がどんな人生を生きていきたいのかが明確になっていきます。

自分がどんな人生を生きていきたいか?
つまり、ビジョンですね。

これを明確にしないままに、
「幸せ」という漠然とした偶像的なものを追いかけて、
どれだけ頑張っても「幸せ」になれないと
悩んでいる方がたくさんいます。

そして、そういう方の「頑張る」は、
今の苦しい状況に「耐える」ことを意味しています。
つまり、「耐える」ことで「幸せ」を手に入れようとしているんです。


…?? (°д°;)


おかしいと思いませんか?


どこまで耐えればいいんでしょう?
耐えていたら、いつか、誰かが幸せにしてくれるんでしょうか?

考えれば、わかることなんだけれど、
ひとりでは、なかなか気付くことが出来ないんです。

ボク自身も、多くのクライアントさんたちも
同じ状態だったからよくわかります^^;

自己啓発書を読みあさり、コーチングを学び、
コーチをつけて、自分の人生が今の状態なのは
すべて自分が選んでいるんだということを学び、
そして、100人以上のクライアントさんの人生と接することで、
この構造がはっきりとわかってきました。


じゃぁ、どうすれば良いのか?


まずは、幸せを感じるところからスタートします。

その為に、あなたにとっての「幸せな人生」をイメージします。
コーチを付けている人は、ぜひ、あなたのコーチとあらためて話して下さい。

コーチを付けていない人は、まずはひとりで、
自分の幸せな状態を書き出してもいいです。

理想の幸せな状態をイメージしましたか?

次に、その全ては手に入っていないかもしれないけれど、
一部でも、すでに、手に入れているものを探してみて下さい。

だれでも、いくつかは必ず見つかるはずです。

例えば、大きな一戸建てには住めていないけれど、
お気に入りの街には住めているなぁ、とか。

毎月は無理だけど、1年に1度くらいは、
素敵なお店で食事できてるなぁ、とか。

まだ手に入っていないものが
手に入らないと嘆いている人生よりも、
ほんの一部でも、すでに手に入っているものに
感謝できている人生の方が楽しいと思いませんか?

嘆いている人生は、どんなものが手に入っても、
感謝することなく、「まだ、~が手に入っていない」と
嘆き続ける人生になります。

そういう気持ちでいることを、自分で選んでいるわけです。
この人にとっては、嘆き続ける人生が待っているわけです^^;

いやですよね…こういう人生。。。(゚_゚i)
どう思います?

一部しか手に入っていなくても、
そのことに感謝できている人は、
次に、また一部が手に入った時に、また感謝できます。

そうすると、どうでしょう??? (^-^)

そうなんです。
この人は、ずっと感謝し続けられる人生が待っています。

幸せになるから、感謝するんじゃありません。
感謝するから、幸せになるのでもありません。

「幸せ」とは「感謝」そのものなんです。

だから感謝しながら、もっと幸せになっていく為に、
辛いことを「耐える」のではなくて、
描いている人生のどの部分を手に入れるのかを決めて
小さな行動を積み重ねていくんです。

感謝しながらだから、常に幸せでいられます。

そして、次の「理想の人生の小さな一部」が手に入ると
さらに感謝が積み重なって、
もっと幸せな気分を感じることが出来るんです♪

ただ、長年の思考のクセはすぐには治らないでしょう。
手に入らないことを嘆き、手に入るまで耐え続けてきたクセ。

一瞬で切り替えられる人もいるかもしれませんが、
ボク自身や、ボクのクライアントさんの例を見ていると
半年から1年くらいはかかるようです。
月に2~3度、コーチと理想の人生についてを話しながら、半年から1年です。

ひとりでやっていくのは至難のワザ(笑)
人は忘れっぽいですからねー^^

それに、人は聞いてくれる人がいて、はじめて話すことが出来ますから、
コーチングの専門的なトレーニングを積んでいる人でなくても、
自分の話を否定せずに、しっかり聞いてくれる相手がいてくれれば
随分効果が変わってくるでしょう。
そういう友達と月に数回話せると最高ですね^^

今日は「幸せ」について話しました。
あなたが理想とする幸せな人生を生きられること、応援しています♪




【マイコーチサービス】☆2009年7月以降、21か月連続満席!
【5月スタート、限定3名のみ募集】(日中は7-16時、夜は19-22時スタート)

【4月スタート、限定
名募集】
満席御礼!!音譜
【2月スタート、限定1名追加募集】満席御礼!!音譜
【2月スタート、限定名募集】
満席御礼!!音譜
【1月スタート、限定名募集】満席御礼!!音譜
【11月スタート、限定6名募集】満席御礼!!音譜【9月スタート、限定6名募集】満席御礼!!音譜

電話にてコーチングについての個別説明&体験セッションを無料で行います。

ご希望の方は、下記お申込フォームからお申し込み下さい。

★オリエンテーションのお申し込みはこちらから★携帯の方は、こちらから。
★コーチングをご検討頂くためのものですので、ひやかしは、真剣な方へのご迷惑になりますのでご遠慮下さい。

【オリエンテーションについて】
「オリエンテーションについて」 を確認する。
「コーチングから高い成果を得るための10のポイント」 を確認する。


【コーチングメニューについて】
「コーチングメニュー」 を確認する。
※コーチングは、心身ともに健康な方を対象としています。

 健康状態を崩していらっしゃる方は、お医者さんや、カウンセラーさんなどの専門家にご相談の上、

 コーチングのOKが出た方のみお受けしています。


イケてるプロコーチの条件