今日は早川歯科は休診日ですが、
校医を担当している志村小学校で、歯科検診をしてきました。
現在、板橋区の区立小学校は春・秋の年2回歯科検診が行われています。
年々、目に見えて虫歯の数が減ってくるのと
歯科矯正をされてる児童の数がふえてくるのを
目の当たりにすると
児童・保護者の双方が口腔内への関心を高めてることを肌で感じ、
歯科従事者の一人としてうれしく思います。
↓は志村小学校の名物、タイサンボクです。

創立100周年を記念して植えられた2代目だそうです。ちなみに初代はさらに立派でしたが、台風で倒木の危機に陥り、残念ながら伐採となりました。
2代目もすくすく育って初代のようなシンボルに
なってほしいですね。
今年は創立110周年だそうで、ハナミズキを植樹されるそうです。そちらも今から楽しみですね!