月光とヨレヨレ〜 | ハゲ親父のブログ

ハゲ親父のブログ

ブログの説明を入力します。



先週は1人愛媛西部へ
釣場到着時は月光の影響もなく、一投目からグッドサイズのブルー✨✨
これは幸先いいぞ🎶と思ったのも束の間、ヒラの連発
80アップのヒラは走るわ、飛ぶはで散々ポイントを荒らした挙げ句、5メートルはあろうか高所から抜ける訳なく、惜しみながらフックアウト

以降、ブルー1本追加で月光が煌々とし出したので終了
ライトの電池も危なかったので帰りはヨレヨレ💦
車に到着して着替えて仮眠までは良かったんですが、、、
仮眠後、車をすぐ走らせたのがまずかった。
ドリームアップのバッカン
アルカジックジャパンのフィッシュグリップ
アピアスパイラルコード
占めて約6000円を置き忘れてきた💦💦
名前書いてますがおそらく返ってこないだろう、、、
拾った方、大事に使ってください。


そして別日、こちらは地元讃岐
風はほぼ無し、半月くらいなので月光が少し気になりますが、曇っているので影響は少ないと思い、下げ止まり直前からポイントへ

到着して潮のヨレを発見、大潮あたりだと激流なのだが小潮なので流しやすい🎶
ラインの抵抗がフッと軽くなった瞬間カンッ‼️
まぁよく引く‼️
体高のあるズシリとしたクロ(ブルーバック)
28センチ位をキャッチして、同じヨレに流し込むとまたカンッ‼️
幸先が良かったのはここまで

潮流が変わった瞬間、アタリが遠のく。
キャストをやや強めに遠くからヨレを探しながら引いてくるとヨレヨレ発見✨✨


最終的にこんな釣果

ドラゴンテイル、カブラグリーン1個しか使わず

もっと他の使えよ!って言われそうですが
今年はなんせ、このカラーが明暗関係なくよく釣れます。

しかし

この場所、通いだして数年、初めて尺を出した場所なんですが当時はシロがほとんど
それから徐々にクロが釣れ出し、今回はいよいよクロが半分

海水温が高いのが影響している
海藻類の変化
人的要素

色々推測出来ますが何か生態系に変化が出ているのは
間違いないですね。

タックルデータ
ロッド:アピアレガシィSCブルフォース80MT
リール:ダイワセオリー2508PE
ライン:バリバスPE0.6号
リーダー:フロロ1.25号
ワーム:ドラゴンテイル  カブラグリーン
フロート:シャローフリーク10.5グラム
リーダーはひとヒロ半、ジグヘッドジャズ、尺ヘッド
0.3グラム使用