
ゴールデンウイークに開催される浜松まつりまであと2週間弱
20日には大山組で糸目付けが行われました。
今年の大山組の初子ちゃんは
髙倉家、北村家、野末家の3組
外はあいにくの小雨…
本来であれば凧を逆さまにして、親糸、小糸を順に結び、最後に親糸を小糸と一緒に束ねるところまでが糸目付けなのですが
凧を濡らすわけにもいかず
この日は屋根のある公会堂の中で、凧を横にして糸目付けを行います
凧は一辺が2.65mの五帖凧
親糸は全部で3本、小糸は18本
まずは中央下部の親糸を髙倉家が結びます

続いて上部右を北村家が結びます

最後の上部左を野末家が結びます

今日は、親糸と小糸を束ねる作業が出来ないため
小糸もお施主さんたちによって結んでいきます

主役の紹介しますね
髙倉家の結愛(ゆめ)ちゃん

北村家の駿伎(としき)くん

野末家の蘭(らん)ちゃん

高橋章司組長は
「初子ちゃんの成長を祝い、五月の空に天高く凧を揚げ、祈念に残るお祝いにしたいと思います」とこぶしを突き上げながら力強く語ってくれた。



【イベントフォトサービス】
大山組糸目付けの取材中の写真を提供します
今回のフォトサービスは327枚
はやし新聞店読者の方は
A4ラミネート加工を1枚無料でプレゼント(2枚目からは100円)
画像のデータをCD-Rに焼き付けて提供する画像データサービスは
1枚/50円+CD-R焼付代50円(CD-R焼付代は何枚入れても50円です)
※例:20枚の場合1,050円
はやし新聞店読者でない方は
A4ラミネート加工 200円
画像データサービス
1枚/100円+焼付代100円
※例:20枚の場合2,100円
画像の閲覧はご来店ください
営業時間10:00~18:00(日・祝除く)

浜松市西区湖東町6626-1
0120-01-3702