タロとパイアイ〜『山の日』その2~伝統的なハワイの暮らしを学ぶワークショップ | 暮らしに愛と勇気を from ハワイ島

暮らしに愛と勇気を from ハワイ島

ハワイのAlohaは自分と周りの生命、地球と調和した生き方。
愛と勇気を大切にする非暴力コミュニケーション (NVC) と
共通するベースがあります。ハワイ島の自然の中で先人たちが
残したものを学び統合し伝えながら暮らしています。

みなさま、アロハドキドキ

『山の日』レポートのその2です音譜


集めたシダの新芽のサラダを中心に、伝統的な食べ物ではない
パパイヤなども入っていますが、庭や地元の作物を使った美味しい
ランチでしたラブラブ

ハワイ島でヒーリング!

夕食のために作ったラウラウ作りの様子黄色い花
ラウラウとは、タロの葉で、豚肉やサツマイモを包み、これをこのティの葉で
包んだもの。長時間、蒸すので、豚肉はトロトロ、サツマイモは甘く、
タロの葉の渋苦みが、とても素敵なハーモニーです晴れ

ハワイ島でヒーリング!


庭のティの葉を、一枚一枚、丁寧に拭いて、サイズを分けて、
小さいもので包み、それを今度は90度角度を変えて、中身が
こぼれないように、大きい葉で包みます。


近くを散歩したり、ラウラウを作ったりと、あっという間に
午後も遅くなりました。夕食の準備が始まります。


ハワイ島でヒーリング!

蒸したタロをそのまま食べることもできますが、
これを餅つきのようについてpaʻiʻai を作ります。

ハワイ島でヒーリング!

イーさんは、何種類かのタロを用意してくれましたラブラブ
品種により、味や色、ねばりが違います。


ハワイ島でヒーリング!

もっちりとしてタロの甘さがふんわりと口に広がる
パイアイはお餅のような生麩のような美味しさです。
このパイアイを水で薄めてどろりとさせたらpoiになります。

ハワイ島でヒーリング!

このポイがハワイの人々の主食で、これと乾燥させた
魚などを常食としていました。


いまは、タロを自分で育てている人は限られるため、
多くの人がタロやポイをファーマーズマーケットや
スーパーマーケットで買っています。
「世界で一番値段が高い炭水化物なんだよ」とイーさん。

アジア人が持ち込んだお米のほうが値段がかなり
安いため、地元の多くの人は、主食がお米やパンに
なっています。


『山の日』レポートその3に続くカメ

アロハをたくさん込めて
Keiko