こんにちは、8です。

 

タイトルにも書いた通り先日始めました報告をしたstand.fm(以下スタエフ)ですが

あっという間に辞めました

 

 

正しくは、配信を辞めただけで、これからも聴くのは続けるつもりですが音声配信自体はしばらくお休みすることにしました。

 

 

辞めてしまった理由は以下の3点

 

収録する場所の確保が難しい

スタエフは、アプリさえあればどこでも収録できます。

車通勤であれば、車内で。

一人で自宅にいる時間があれば、自宅で。

他にも社内などどこでも配信出来ます。

ただし、残念なことに、私は場所の確保が難しかった。

比較的人の少ないサイクリングロードで配信もしていましたが、除草作業→護岸工事と周辺での作業が増え、人と音が気になるように。

自宅では、ほぼ子どもと一緒の生活をしています。

その子どもが現在『下ネタブーム』のお年頃のため、一緒に配信なんてした日には、最初から最後までず~っとうんちの話でおわります。

うんちだけならまだましですが、・・・男児あるあるですよね?

ということで、自宅での収録も難しく、続きませんでした。

 

 

話すのが上手になりたい<文章が上手になりたい に変わった

もともと音声配信を始めた一番の理由は人前で話すことを訓練してスキルアップしたかったからでした。

ただし、その後仕事関係で書き物をすることが増え、今力を入れるべきはある程度長い文章を書くスキルを向上すること思ったからです。

だったらブログを強化しようとおもったら、音声配信にまで手が回らなくなりました。

 

そもそも音声メディア自体聴く環境が整わなかった

仕事の内容・状況によっては、仕事中に音声メディアを聴いていましたが、今は企画をしたり書き物をしたりといった業務が増えている時期なので、無音で作業するようになりました。

そして、今は自転車移動が多いので、移動中はイアフォンがつけれないため無音です。

自宅では、子ども又は夫や義両親が一緒のことが多いので、その間は音声メディアを聴いていません。

そうなると一人で作業をする時間が音声メディアを聴くチャンスですが、作業をするときは音楽をかけることが多く、それ以外の座って比較的ゆっくりできる時間は、たまったYouTubeを観ることが多いのです。

そもそも移動中と仕事中しか音声メディアを聴いていなかった私は、その二つのタイミングで聴くことができなくなると、音声メディアにふれる時間が無くなりました。

音声メディアにふれる時間が無くなると、配信しよう!という気持ちも一緒になくなってしまいました

 

結局、優先度が低かったんでしょうね。

楽しいこともたくさんありましたが、今の私には合っていなかったので、とりあえずは辞めます。

 

私のいいところで有り悪いところは、

いいと思ったらすぐにやって、向いてないと思ったらすぐにやめることです。

もちろん、アカウントは残しておきますので、また今だ!という時期がきたら、はじめたいと思います。

 

とにかく、一旦音声配信は辞めます!

楽しい時間を、ありがとうございましたラブラブ