こんばんは、四天王寺中学受験カウンセラーの青山麻美です
本日、束の間友人とランチしまして
映えなさすぎるランチ
そこで
子供のペースに合わせて指導するか
それとも
私が必要だと思うペースにあわせてもらうか
なかなか難しいケースがある
という話をしたのですが
「その優しさって、優しさなん?その子のほんまの笑顔って、合格のあとにあるんじゃないの?今、優しくしてその子のペースに合わせて合格できるん?」
って言われました
ぐっさーー
ほんまおっしゃる通りよね…
でも、ついてこれなくなって、受験やめちゃったら?
心壊したら?
とか色々考えると
どうしてあげるのがその子にとって一番良いのか悩みます
生徒と保護者と私とで
どんな受験にしたいのか
しっかり話し合わないといけませんね。
こういうこと書くと
「うちの子ですか!?」
ってご連絡くるんですけど
個人宛に書いてないぞー
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
四天王寺中学受験カウンセラー青山 麻美(あさみ)
お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ
MAIL:yonten.shingaku@gmail.com
<a href="https://lin.ee/71ctYP1"><img height="36" border="0" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png"></a>
instagram: https://instagram.com/artofaoyama?r=nametag
内容にご満足いただけた方はこのボタンをクリック!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆