くしゃみとぎっくり腰
花粉の飛沫が本格化しておりますが、くしゃみや咳で強い腰痛を引き起こしてしまったというケースは当院でも多くなってます。ヨーロッパでは、“魔女の一撃”ともいわれ、まさに“一撃”という表現のとおり、くしゃみや咳を行うその瞬間にズキンと腰に激痛が走る場合があります。その際、結構な腹圧がかかり、腰だけでなく首・背中や肋骨にも負担がかかっています。また小さな咳やくしゃみでも繰り返していると積もり積もって症状が強く発生することもあります【予防法】①くしゃみや咳を行うときに膝を曲げ衝撃を吸収する②壁や椅子などに手をついて前屈みにならないようにしてからくしゃみや咳を行う③くしゃみや咳の頻度を減らす対処を行う※中々難しいですが予防が一番です。くしゃみ咳の時は壁に手をつくなど心がけてみると良いと思います。万が一受傷しましたら安静固定が基本。椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など首、腰などに既往がある方は症状が悪化する傾向にありますので気を付けましょう木更津市/羽鳥野接骨院鍼灸院/鍼灸・整体・ケガ治療羽鳥野接骨院鍼灸院/千葉県木更津市の治療院www.hatorino-ss.com