はとがや助産所体験記
EPISODE _Vol.59
** * ** --☆-- * --☆-- ** * **
「家族のように
受け入れてもらえた」
・2018年2月11日
・第4子
(Tさん)
** * ** --☆-- * --☆-- ** * **
4人目にして
初めて助産所で出産することを選びました。
最初は医療行為がないことに
少し不安を感じていましたが
健診を受けるにつれ
このアットホームな雰囲気に
私も上の子二人も
ここに来ることが
楽しみになっていきました。
ある週の健診の時
つわりで体調が悪かった私に
「ちょっと横になっていきな~」
と、声をかけてくださり
その間、子供たちをみていてくれたので
私は少しベッドで休ませてもらいました。
精神的につらい時期だったので
涙が出るほど嬉しかったです。
38週に入って
破水のようなもの
(結果的には大量のおりもの?)から
始まったお産でしたが
仕事帰りの夫も立ち会うことができ
うのす先生の「上手だよ」
という声掛けに励まされ
22時の破水から
3時間で出産することができました。
産後のケアも
まるで実家にいるような居心地の良さで
心も体も休まることができました。
なにより
食事が美味しくて
毎食とても楽しみで
食べるたびに感動しました。
はとがや助産所で出産できたこと
こちらで働くみなさんに出会えたこと
本当にうれしく思います。
わが子を抱くように
私の娘や息子と接してくださり
そして
私自身も家族のように
受け入れてくださりありがとうございました。