万能?フォンドヴォー醤油!
あなたは、醤油何をお使いかしら

わたしは、フォンドヴォー

そんな、フォンドヴォーと共にぶらっとした吉牛

そして、ついにAJにもでびゅー

まずは乾杯( ^ ^ )/□
まじ?

入れすぎじゃろ

そして、ぴちぴちピンクのお肉に


吉牛でフォンドボーのまずさを知っていた私はぴちぴち肉にかけられ切らそうになりました

右はフォンドなし、左はフォンドあり
さぁ?お味は


普通に美味い

それもそのはず、フォンドヴォー醤油はステーキソースなのだ

なので、肉にはまっちんぐー


そして、何気に美味しかったのが韓国ノリとフォンドボー

ナムルにもあったよー

最も合わなかったもの、、それは?
わたしの大好きな長芋キムチ



大好きだが残しました

こんなはちゃめちゃな事をしても怒らないお店は奥村さんのところ『ランボー』でした

そして、AJといえば

勿論、日高さんのお店 Bar Groom

ほんまかいなー



とうとう、日高さんにも変態がうつり、、ありえないことが

日高さんがお酌するフォンドボーは美味しそう

こうなったら

三人で再び( ^ ^ )/□
うまうま
の間からこっそり日高さん
まじかっこいいよね~

と、いきなりCさま冊子を出し何やら日高さんに説明

いやーCさま天才とは知ってましたが、間違えた変態だった

ワインについてすごく勉強していたのは知っていたが自らまとめ冊子を作ったり、ワイン専用手帳があったりと日高さんとびっくりくりでして

今年の夏はソムリエCさまになってますね



※先日、ろくにブログもあげていないのに人気ブロガーシモスンの話題をブログにしましたがなんと私の検索ワードでシモスンがたくさんありました

私も毎日1000~2000のアクセスがありますがはとちゃんなんて検索ワード一度もありまてん



なんで、そんなにシモスンは人気なのだ

やっぱり変態だからかな

調査員はとこの、新たな任務は松田のマヨネーズと共に調査です

レポ楽しみにしていてくださいね



結論、やっぱり醤油はキッコーマンだね





















