エボニーを試す

 

黒光り!!黒人マグナムか?!

プラはなめたけきのこか?笑

 

  これは。。。

 

特に高音が鳴るようになって
低音から高音までバランスがいいですね

ここまで変わるとは思いませんでした

チューニング合わせてる時点で違いがわかりました

 

今後もっと弾きこまないとまだわかりませんが・・・

 

  独断と偏見

 

ローズウッド(やわらかい感じモッコリ)

タスク(鳴るけどバランスが難しくて扱いづらい)

牛骨(意外とおとなしめハッキリしない分離があまりよくないかな)

プラスチック(全体的になる感じでバランスよく扱いやすい)

エボニー(分離もよくて高音が鳴るようになってバランスよし若干高音が鳴りすぎかな)

 

ただ価格が同じ材質でもピンキリなので材の密度などで変わると思います。

最終的には個人の好みと演奏スタイルの問題だと思います。

エボニーについてはちょっとヤマハのギターのキラキラ感を感じました

ギブソンは牛骨みたいなどろくさいような音がいいのかもね

 

ここまでブリッジピンで音が変わると楽しいですね
今夜はストレッチでブリッジ運動をしてから寝ます笑