占い・姓名判断アスタマニャーナの
にゃるじっ!です。
昨日、私が10年間家の水槽で
飼い続けた、
天然うなぎの『うなお』が
亡くなってしまいました。
買い始めた時は、長さ10センチ。
ちょうど、鉛筆ぐらいの大きさでした。
それが、今では長さ70センチ。
太さが、直径5センチの
巨大うなぎに成長していました。
最初は、うなぎを飼うのも
洒落のつもりで
『養殖』と言い、
死んだらいつでも食べてやろうと、
思ったのですが、
いざ、亡くなると・・・。
食べられない(悲し)、
自宅の庭に、手厚く葬らさせて
頂きました。
死因は、飼い鰻で一番多い死亡理由の、
脱走!
自ら、水槽の外に飛び出して
亡くなってしまう・・・・。
それも、私たちの家族が目を離した
30分ぐらいの間の事でした。
自分でも、驚いたのですが、
うなおが突然亡くなったのを知った
瞬間!
うなおロスに一瞬にして入ってしまったのです。
その2時間後には、淡水魚屋さんに
うなおの代わりの鰻を買いに来ていました。
で、本題はここからなんです。
淡水魚屋さんの奥さんも、実は昔
大事に育てていたうなぎが、脱走して
死んでしまった事があったそうです。
すると、ぽつり!
『あの、翌日、
東日本大震災が
あったんだよね~~』
えっ!こわっ!
確かに、地震を予知するナマズも、
鰻も生息域は一緒で似ている!
身体もぬるぬる!肉は白身!
そういえば、ここ最近のうなお、
本当に動きが変でした。
妙に水槽の壁に立ち上がるように
寄りかかったり。
ひっくり返って寝てみたり。
何より、めちゃくちゃ
大人しい性格なので
脱走なんて考えたtこともなかった。
淡水魚屋さんの奥さんの飼っていた
うなぎも、性格が非常に大人しくて
脱走した時、びっくりした!
と、言っていました。
今日、そして、これから数日間
何も無いことを願いたいです。
占い師のただの
杞憂であると良いのですが・・・。
今日も何もありませんように!
★占い・姓名判断アスタマニャーナのHPは↓