こんにちは!西川口町はしもと歯科の川手です!
最近、日中は30度近くなる日も増え、暑くなってきましたね

マスクをするのが暑くてしんどくなってきました、、、
みなさま、熱中症には気をつけてください!
では、今日は電動歯ブラシについてお話します。
電動歯ブラシには音波振動式電動歯ブラシ(音波ブラシ)と超音波振動式電動歯ブラン(超音波歯ブラシ)の2種類があります。
現在販売されているほとんどの電動歯ブラシは音波振動式で毎分約30,000回の音波振動を発生させてプラーク除去を行います。
[音波ブラシのメリット、デメリット]
◇メリット
・手用歯ブラシの小刻みに振動させるという難しい操作が省かれ、短時間にプラーク除去できる
・ブラシを付け替えることで様々な部位(舌や歯間部など)に使用できる
◇デメリット
・手用歯ブラシに比べて高価である
・高齢者などによっては充電操作などの電気器具の取り扱いが困難な場合がある
[電動歯ブラシの使用を勧めたい患者さん]
①手用歯ブラシをうまく使えない
②ブラッシング圧が強い
③自分ではブラッシングができず他者の補助や介助が必要
④矯正治療中
⑤麻痺などで細かい歯ブラシ操作が難しい身体障害者
当院でも音波ブラシをご用意しております!
音波ブラシを使った質の高いセルフケアで歯を守りましょう!
ご興味のある方はお気軽にスタッフまでお声かけください!