05時00分、起床。

 

昨夜はラグビーワールドカップ観ながらしこたまビール飲んだので、顔がむくんで目が覚めた。

日本代表、それにしても凄かった。

スポーツ文化とは何かを実感。

する、見る、支える、そして集まる。

血湧き肉躍る、その感慨は世代超越。

トライを目指す《ワンチーム、犠牲》そしてノーサイド精神。

得られた教訓。

グランドの中に、教育も、人生も、戦略も、友情も、何もかもが凝縮。

このレガシィを、次に繋げなければ。

 

 

06時30分、川辺秘書の迎えで出発。

熱いモーニングコーヒーを用意してくれて、ホット一息。感謝。

 

 

07時45分、小松空港発JAL182。

今週いっぱいはまだ飛行機か。

北陸新幹線再開は25日。

金澤マラソンに間に合って良かった。

1日も早くと急いでくれた佐々木はじめ国交政務官、ありがとう。

 

 

08時45分、羽田空港に到着。

魚住秘書の迎えで国会へ。

 

 

09時20分、議員会館に入り執務。

 

 

09時30分、面談1️⃣

岡本依子さん、高橋美穂さん。

 

 

10時00分、面談2️⃣

田中敬人県議。

食品衛生法について勉強会。

 

 

11時00分、面談3️⃣

文化庁今里次長。

意見交換会。

 

 

11時30分、面談4️⃣

文科省 幼児教育課長。

幼児教育無償化・幼児教育類似施設について。

 

 

12時00分、面談5️⃣

文科省生川研究開発局長。

民間ロケット開発について。

 

 

13時00分、面談6️⃣

魚住重彰さん、ご挨拶。

 

 

13時30分、面談7️⃣

外交案件。

 

 

14時00分、面談8️⃣

教育再生実行本部

「教育の多様性特別部会~個別最適化学習計画」

について、教育関係者と意見交換。

 

 

14時30分、面談9️⃣

アスリートセカンドキャリア政策提言

について、関係者と意見交換。

 

 

15時00分、面談🔟

スポーツ庁の瀧本次長。

23日のスポーツ立国調査会について。

 

 

16時30分、アルカディア市ヶ谷。

「日本語教育推進法シンポジウム」

パネリストとして発言。

この議員立法に携わってもう11年。

六月にようやく成立したものの、先行き不透明。

日本語教師の国家資格化、処遇改善、日本語教育機関の類型化などなど、立法者の想いや今後の課題をぶつけ合うホンネのシンポジウム。

中川正春会長代行、里見隆治事務局次長、石橋事務局次長とともに、とりわけ評価のあり方などについて語らせていただく。

 

 

18時20分、私学会館。

シンポジウムの関係者意見交換会。

たくさんの現場のご意見をいただきありがとうございます。

 

 

20時10分、帰宅、晩ご飯。