04時50分、起床。

ニュースチェック。

 

 

07時30分、自宅出発。

 

 

08時00分、党本部704

郵政事業に関する特命委員会

預入限度額の引き上げ2600万円まで。(普通、定額合わせて)

政令改正案、了解。

見届けて次の部屋に移動しようとしたら、土屋正忠元代議士から廊下で呼び止められる。

「馳さん、昨日の虐待対策取りまとめご苦労さん」

「ども!」

「でね、児相への警察官の常駐はやめといた方が良いよ」

「分かってます。連携は必要ですが警察権力が常駐する事は控えたいと思います」

「そうそう、連携のルールがあれば十分ですよ。それと、民生委員や児童委員の関与ね」

「了解です。守秘義務との関係性もありますが、地域の見守り役として何らかの意識付けは必要ですから」

「頼むよ」

「うぃーっし」

と。

この後、塩崎恭久さんとも部会で隣り合わせになり、警察官の常駐については懸念を示される。

 

皆さん、関心が高く、あちこちでこうした声がけをいただく昨今。

ありがとうございます😊

 

 

08時15分、リバ2.3

障碍児者問題調査会。

読書バリアフリー法(議員立法)審査。

了解。

今後は、超党派議連への報告、党内で合同部会~政審~政調~総務会と手続きへ。

おそらく文科委員会が舞台。

筆頭理事として、気を引き締めて頑張ります。

 

 

08時30分、党本部702

人生100年時代戦略本部

ヒアリング

「人生100年時代にふさわしい働き方について」

・東大経済学部 柳川範之教授

・平田麻莉さん(一般社団法人 フリーランス協会代表理事)

 

どうだろう、リバースモーゲージ制度の導入、増やさなきゃな。

止むを得ずフリーランスにならざるを得ない人たちへの支援がポイントか。

 

フリーランスを社会制度として受け入れていくには、社会保険料や納税の負担も、必須。

 

 

09時15分、党本部701

子供の元気!農山漁村で育むPT

関連予算・議員立法に関し情報共有!

モデル地域体験プログラム推進中。

 

 

10時00分、衆議院三階20控え室

自民党政審

児童虐待防止に関する提言審査

了承をいただく。

 

 

11時00分、党本部702

法案審査(司法書士法一部改正案)

 

 

11時40分、リバ1

清和研 幹事会

 

 

12時00分、リバ2.3

清和研 総会昼食会

 

 

12時45分、議員会館に入り執務

 

 

13時00分、面談1️⃣

厚労省の濱谷局長、長田課長。

児童虐待防止法、児童福祉法改正案について意見交換。

 

 

13時30分、面談2️⃣

スポーツ庁 今里次長

JSCの3案件について意見交換。

 

 

14時00分、面談3️⃣

北陸地方整備局 伊藤次長

金沢港周辺整備の今後について意見交換。

レイル&クルーズ、順調。

埋立地利活用や、シベリア鉄道とのルート開設など課題多し。

 

 

14時30分、面談4️⃣

朝日新聞 金子記者 取材

 

 

 16時50分、国会健康センター。

ストレッチ。

 

 

19時00分、生涯学習支援センター

ばるーん

日本ドッジボール協会 臨時評議員会

協会会長として議事進行つとめる。

2019年度事業計画と収支計画承認。

WDB(世界ドッジボール連盟)に新たに加盟することになり、その準備や意義なども確認。

日本のドッジボールと違ってマルチボール形式であり、楽しみがまた増えた。

 

 

20時15分、帰宅、晩ご飯。