運動会でしてはいけないこと | 疲れた・時間がない!をなんとかなる・大丈夫!の楽観的子育てにチェンジする 子育て味わい名人あだねなお

疲れた・時間がない!をなんとかなる・大丈夫!の楽観的子育てにチェンジする 子育て味わい名人あだねなお

毎日私はさておきで頑張り過ぎていませんか?様々な情報があふれかえる中でも、これで大丈夫!と私なりの子育てを楽しむことができるようになる。ママも子どもも大切にして良い!子育て味わい名人のあだねなおが楽観的子育てをオススメします!

疲れた・時間がない
ワーママさんの
頑張らない子育てをサポート


保育士ママあだねなおです。
(自己紹介はこちらから)

 


運動会の練習が
本格的になってきましたね。



あなたのお子さんは
そろそろ運動会の本番ですか?


我が家は
長男の小学校の運動会を
終えました!



運動会というと
一大イベントですよね!



場所取りをしてビデオ撮影、
応援など親にとって
楽しみな行事の1つです。



勝ち負けがはっきり出るため、
応援にも力が入って当然!


なのですが、、、


運動会当日にしないように、
と言うよりも
してはいけないことが
あります。



私はそう強く考えていますが、
あなたはいかがでしょうか?



それは…

ダメ出し




負けたり、失敗した時。



「あの時こうしていたら
良かったんじゃない?」



「なんで◯◯をしなかったの!」



などと、
子供を叱る。


それは
アドバイスでもなんでもない。



練習を重ねて
頑張ってきた事実。


本番で緊張しながらも
トライした勇気。



それを
全て否定
しています。


勝負事なので
できれば
勝った方が嬉しいのですが、



親の役目は
分析が第1ではありませんよね。



保護者競技を終えて
「◯◯したら良かったのに…」と
あなたが言われたら
どんな気分がしますか?



競技を終えて
お弁当を家族で食べる時。



運動会が終わって
帰宅する時、
夕飯を食べる時。



分析結果の公表から
スタートしていませんか?



本番だけではなく、
夏休み明けの暑い時期から
練習を重ねて迎えた本番!



まずは
「頑張ったね!」の一言を。



失敗しようと、
負けようとしたわけでは
ありません。


お子さんは本番に向けて
一生懸命、楽しく
練習していますよ!



是非、
練習の話も聞いてみてくださいね。



今日はここまで。


最後までお読みくださり
ありがとうございます。