エンドレス… | 葉琉は不器用です…

葉琉は不器用です…

不器用な私と二人のチビ+旦那の事&趣味など色々な日々の出来事を書いてます。
見ず知らずの方からのいきなりのアメンバーは承認してません。
明らかに記事読んでないやろ!?と言う宣伝目的のコメントも削除させていただいております。すみませんーん。

結局、昨日はゴーカイジャーをHDDに録画したのです。

チビは昼寝から目覚め、超ご機嫌斜め。

録画したばかりのゴーカイジャーを流してみると、ちょうニコニコです。


お行儀よく正座して見始めます。


そして番組が終わると「も~1回!!」とリモコンを持ってきます。

夕飯の準備をしているし、何度も何度もリモコンを持って来られるのが面倒なのでリピート再生にして、もう嫌。と言うまで見させてやる!と言う事で、リピートにして放置。


結果…ご飯中は、もちろん見てました。

しっかり食べないと、テレビを消される!と察知したのかテレビ見ながらも一生懸命食べます。

いつもよりハイペースです。

んで、シャワータイムは、テレビ見るんだ!とグズリ行きません(>_<)


シャワー終わったらまた見れば良いんだから…となだめてシャワー終了。


その後寝室へ行くまでずっと見てました…。


しかも1話分しか無いから、ずっと1話をエンドレスで見てる訳です。

寝室でも見るとか言い出したので大変困りました。

今週から、寝室でもビデオ録画しておいた方が良いのか…??


んで、もちろん今朝起きてからも見たがるわけです。

今日は、保育所の開放日。

出発ギリギリまで見てました。


しかも、エンディング曲が今までの戦隊が順番に出てくるんですよね。

今回のエンディングはガオレンジャー~ゴセイジャーまでって事で、ボウケンジャーが出てくる訳です。

それに気が付いたチビちゃんは、そのシーンで


「トップ!」だか「ポップ!」だか分りませんが言います。ストップと言う意味らしいです…

ストップしてやると、嬉しそうに停止した画面を見続けます。

そんな、こんなでボウケンジャーで停止している画面を切り保育所へと向かいます。


その後、薬局で洗剤とか買いたくて保育所からそのまま買い物へ。


薬局のつもりだったけど、他にも必要なものが有ったので大型ディスカウントショップへ。


長女に頼まれてたオヤツを見にお菓子コーナーへ行くと…

これまたゴーカイジャー商品が並んでる訳です。

今日は、グミとゼリーが欲しかった模様。

ですが、私が長女に頼まれたお菓子を手に取ると、自分もそっちが良い!とゴーカイジャーのグミは棚へと戻されたのです。

が…ゼリーだけは手離さない。

どうやらこれだけは譲れないらしい。ゼリー大好きな挙句、ゴーカイジャーだもの。手離す訳が無い(>_<)


姉ちゃんと半分するから、買って!


まだ上手くお話しできないので、良く分かりませんが多分、そんな感じだと思います。


半分するって…

まぁ、パッケージがゴーカイジャーなだけだし、食べるっちゃ~食べるけど…

それなら隣に並んでる同じ値段で倍くらい入ってる方が良いんじゃねぇ?

と思うんだけれどもねぇ。


まぁ、チビが生まれる前は長女には好きな物を買ってあげてたからチビにもと思う訳で。


買っちゃった訳です……


あ~あ…また旦那にお前は甘い!て怒られちゃうぜ(>_<)


っていうか、なんで姉妹揃って戦隊物に興味を持つんだ!!

長女もボウケンジャーだったもの…ポケットティッシュ買わされたっけねぇ…

男児向けだと言ってんのに靴下欲しがったっけねぇ(>_<)

その後、プリキュアに興味は移って行ったけど。

チビも同じ道をたどるのかしら。


多分、私自身が戦隊物好きなせいなんだろうけど…

ちなみに今回のが35作品目って事で過去をさかのぼってみる。


中身も思い出せるのもあれば、何と無く程度の物もありますが…

11作目のマスクマンは知ってる!内容はもう覚えてないけど…

幼稚園の謝恩会でマスクマンの曲でお面付けてダンスした!!



そして、カクレンジャー!これ何と無く見てたんだけど…

これ、ケイン・コスギ出てんだよ。と急に思い出して専門学生の頃にレンタルしたと言う(笑)


その後からは全然知らない。

多分中学高校の頃で、部活とか下校が遅くいし、そんな年になってまで戦隊物の話なんぞ出来るか…

と恥ずかしいと言う思いもあったりで卒業。


何と無くテレビつけたら流れてたハリケンジャー。

そっからまた見始めた訳です。

アバレンジャーも見たし、デカレンジャーも見てた。

マジレンジャーは好きだったねぇ。

ビデオ撮ってたもの。これ、今からでもレンタルしてまた見たい!

EDのダンスが好きだったよ。


んで長女もチビも大好きなボウケンジャー。

これは殆ど見てた。本放送と週遅れの地元局、両方見てた!

合体ロボを本気で買おうとして旦那に本気で怒られたっけね。


んで、ボウケンジャーが凄く好きだったので終わった事にショックなのと、長女があまり興味を持たなくなった事もありで次作からはどんどん見る回数が減って行くと言う。


ゲキレンジャーは、結構見てたけど…

ゴーオンジャーもシンケンジャーも見る回数がドンドン減り…前作のゴセイジャーは1回も見てないかも…


ゴーカイジャーも特に興味無く…

こりゃ、第2回目の卒業だわ。と思っていたんです。

が、チビがボウケンジャーと勘違いしてるのか見たがるし、なにやら過去の戦隊も出るって言うから私が見たくなった訳です。

今更だけど、本放送から遅れてる地元局ならまだ6話目位だし。と見始めました。

卒業はマダマダ先のようです(苦笑)

それでも仮面ライダーは電王とキバで卒業したのだよ。

ディケイドだっけ?は少し見たけど。

ちなみにウルトラマンも好きだけど、これも卒業しました(>_<)


漫画やアニメもよく見るしゲームそこそこやるので…近所の男の子と話が合う(笑)

ママ友さんにいつも言われます。

「男の子生まれたら楽しいのに。もう一人どう?」って(苦笑)

次が男の子って決まった訳じゃないじゃんよ。うちは絶対、次も女のような気がする。

予定は無いけれども!!

趣味丸出し生活、少し控えないと子供たちに悪影響?


先日、長女が言いました。

「学校の図書室に、戦国武将の本が有ったよ。

BASARAの人の本あったよ。

三日月の兜は政宗だよね?

ママ見たい?借りてきてあげようか?

政宗以外は良く分からなかったけど違うのが良いなら探してこようか?」


……ママは良いから、自分が見たかったら借りなよ。

BASARAを鵜呑みにしないためにも、歴史のお勉強は良い事です…


……ははははは…乾いた笑いしか出てこねぇ…。

趣味丸出し生活控えます…。ヒッソリコッソリゲームしてテレビ見ます…(>_<)