ツクール2000、D・ファイブハンター3の最新版を公開しました。
アメブロ移転以降初のアップデートになります。
【修正した不具合】
・テキストの誤字、脱字
・シナリオ4のある箇所にて雑談によるヒントが正しく表示されない
・サテライトムーンアプリ「メロディボックス」にて一部のBGMで「このBGMをメニューに設定する」を選んでも反映されない
・クロスフィールドの3週目(12~15戦目)のバトルで2週目(6~10戦目)の相手と同じモンスターが出現する
・依頼「シビアスタンプラリー」のスタンプメモで1ページ目に戻ろうとするとイベントが終了してしまう
・ホールソルジャーに勝利しても経験値と賞金が獲得できない
【変更・追加した内容】
・一部テキストの内容
・ムーンポイント購入時に現ムーンポイントの所持数を表示しました
・サマースペースに回復ポイントを数点追加しました
・全体的にモンスターから獲得できる経験値を上昇しました
・デジタルトレーニング(デジトレ)を追加しました
・力溢る場所を追加しました
・追加エピソードに繋がるエピソードを数点追加しました
・メダルマニアの家を追加しました
・テレポートにかかるAPを調整
・各所ムーンポイントの枠のサイズを調整
・サテライトムーン終了時の演出にかかる時間を調整
・一部のキャラにテーブル越しでも話しかけられるようにしました
・シナリオ1にて武器を装備しないままチュートリアルバトルに突入しようとした場合、武器を装備するまでイベントが進行しなくなるように仕様を変更しました
・一部キャラの顔グラフィックを新しい物に変更しました
今回から新要素としてデジタルトレーニングを追加しました。
以前から導入を検討していたレベル上げを行う要素です。
DTポイントを使う事でキャラのレベルを上げる事ができます。
デジトレは各町のムーンスポットにて利用できます。
最初から始めた場合はシナリオ2の途中から利用できるようになります。
DTポイントの入手方はいくつかありますが、その1つとして力溢る場所を追加しました。
デジトレが利用可能になった後に発生するイベントを進める事でDTポイントが手に入る力溢る場所を探せるようになります。
後付けになりますが、いずれ導入したいと考えている追加エピソードに繋がる話をいくつか追加しました。
バトルホール内に建物を追加しました。
バトルホールで入手したメダルの数に応じて景品がもらえます。
最後に、チュートリアルバトルに再び変更があります。
以前は武器を装備していない状態でもチュートリアルバトルに挑めました。
ですが今回からは武器を装備していないとバトルが始まらない仕様に変更しました。
武器を装備していないと2戦目で覚える特技が使えずほぼ勝てない状況に陥るので、それを防ぐための変更です。
前のバージョンを持っている方はフォルダ内にあるセーブデータ(SaveXX)を新しいフォルダに移せばセーブデータを移行できると思います。
D・ファイブハンター3のダウンロードはトップページから。
https://ameblo.jp/harusyuame/entry-12558394089.html