音楽夜話…65 お礼行脚から | 音楽夜話。こんな曲覚えてますか?

音楽夜話。こんな曲覚えてますか?

懐かしい名曲…忘れている楽曲

一緒に思い出しましょう

さあ、あの頃行きの列車が、出発です

ご一緒しませんか?


お久しぶりです…


少し時間が、かかりました


前に、他人の言葉でしたが



『アリガトウとサヨナラは言える時に言わないと言えなくなる…』



記事の中で、こんな言葉を引用させていただきました



まさにそのとおりでした



ペタの履歴が途絶えたら



『サヨナラ』の記事を書くつもりでした



中々…お別れの言葉が出せませんでいました



今少し…お付き合いさせていただきます



介護生活を終えて変わったこと…





①調理をしなくなりました



②スーパーマーケットに買い物に行かなくなりました



③毎日…自宅に帰って、邪魔なオヤジになっています



④喋らなくなりました



⑤自分の病と生活をキチンと把握して向かい合える思考をするゆとりができた



家族に対して、今までは~だから仕方ない
って言い訳を心の中にもって甘えていたのでは無いか…



そんな気がするんです



こう書いて来ると如何にも介護の毎日…毎日…が自分を犠牲にしてたようにとれますが…



実際は、そんなことは有りません



自分の病の報告ですが







4月6日に定期検査でしたが、検体検査上は問題無く血圧も上昇せず次回は6月となりました






エントランスのスタバは大盛況で、入院中には並んでアイスコーヒーを仕入れたのが
懐かしい



何時も通りに病院から自宅に戻りお蕎麦をいただきました(今日はカレーなんばん)



さて…出掛けますか…







お茶の水駅の神田川側は、ずーっと工事中です


バリアフリーエントランスを行うと云うのですが確かにお茶の水橋側も聖橋側も駅舎はショボいかなぁ…って感じです





千駄ヶ谷迄、総武線を利用



工事中の津田塾の前を通って明治神宮を目指す



こんなイタリアンは有りましたっけ…?



この通りは学生時代に良く歩きました





千駄ヶ谷駅から能楽堂の近くを通って暫し…懐かしい景色に浸る



すり鉢のように低い山手通りを越えて



JRのガードを潜ると代々木駅を右に見て北参道入り口です







表参道(原宿側)に比べると人通りも疎らで、閑散としています






手水を済ませて社務所に入る



今年もお世話になったお守りを供養しました





此処で、焚き上げていただけます





昨年のお守り        母のお守り       新札


母が、昨年の夏休みに眼の手術を行った際にお守りをいただきに参りました



福岡で闘病されていらっしゃる



歌とも時代からの『友』にエールを送りました






                    君の健康を祈ります







平日…水曜日の午後3時半…



表参道出口近くに向かう



外国人の旅行者が多いのには、驚きです



本来なら澁谷から青山方面に散歩するのだが…本日は先を急ぎます






って出口付近で、豆腐ソフトをいただく



闘病生活中にやはり…誘惑に負けていただいてました



今日は市場休みで、奥方に夕食をつくると伝えて有ります



ビーフシチューにしました






玉葱を炒める





飴色になるまで頑張って炒め終わったらフライパンの焦げごと煮汁にしてキャセロールに入れる





人参を軽く炒める





ミートソフターで、牛肉の筋切りをして





焦げないように軽く炒める





水をヒタヒタにして



強…1000Wにして15分



弱…250Wで、30分煮込む






今日は市販のシチューミックスを使用



少しずつ混ぜ合わせてから



更に弱にして60分煮込む





出来上がりですが…ローリエとマッシュルームを忘れています


今夜の夕食には間に合うでしょう


久しぶりの調理でしたが、まあまあでしょう


パンと春キャベツでも仕入に出掛けますか…




今夜のお勧めは、



1757年イタリアのナポリ出身の作曲家



DOMENIKO  SCARLATTI



(ドメニコ・スカルラッティ)



のホ長調ソナタK―380 です








スカルラッティはヘンデル等と同年代で、



鍵盤楽器の腕を競いながら旅をしたとされています



スマホにはユンデ・リのピアノを



オーディオではホロヴィッツのピアノを聞いています



この甘美な旋律を生のピアノを聴きながらゆったりと広い部屋で、食事をする…



そんな生活を夢見ていました



って云うより其処に行く努力を怠りました



K-380



YouTubeで、ご覧下さい



それでは…ごきげんよう