「知人や友人と食事に行った時に小さな豆類やプチトマトがあるとお箸でうまく挟めなくてコロン・・・なんてことにならないかなと不安で・・・(>_<)

{A1405018-FCEF-4B40-84BF-EC52377C7118:01}

生麩なんかは一目見た時に一口で食べるには大きすぎる・・・
かといって一口大にお箸で切ろうと思ってもプニュプニュした生麩をお箸では切れない。
仕方なく食べるのをあきらめるんで
す・・・

{673C65B6-097C-40A9-B112-91D670778863:01}

こんな感じなので、知人や友人と食事に行ってもお箸が気になって堂々と食事ができません・・・(>_<)」


昨日お箸レッスンにお越しくださった生徒様に受講の動機をうかがったら上のようにお話してくださいました。


確かにせっかくお友達とお食事に行ってもお箸のことばかり気になって、心から食事や会話を楽しめないなんてもったいないですよね。


生徒様は今まで、YouTube等でお箸の正しい持ち方や動かし方の動画を見て練習されたそうですが、やはりうまくいかないとのことで、うちのスクールにお越しくださったそうです。


まずレッスンでは最初に生徒様のお箸の持ち方の弱点を私が見つけるところからスタートします。


お箸に置く指の位置、各指の力の入れ方(これ、結構大事なので、ネットで動かし方を見るだけではその感覚をつかむのが難しいかも・・・)、動かし方のどこに弱点があるのかをみつけます。


そして、正しい持ち方と自分の持ち方のどこが違うのを生徒様に知っていただきます。


今までたくさんの方のお箸の持ち方を見せていただきましたが、もう、ビックリするくらいに百人百様、様々な持ち方をされていますので。


この生徒様はお箸に置く指の位置と各指の力の入れ加減に弱点があるために箸先がクロスしていました。
これだと、小さい物もはさみにくいし、弾力のある生麩なんかは切りにくかったと思います。


そこで、正しい指の位置と動かし方のポイントをお伝えして、練習開始。


なんと、第一段階のマカロニを挟む練習ですでにコツをつかんでいただけて
{7FF3737F-3402-47F1-A06C-799B8CCE60B9:01}


うどんにチャレンジ
{66143F8A-0FD0-43F7-8255-720B1A060014:01}



最難関の菜箸でうどんを1本ずつ持ちあげて器に移す練習までいけました。

{D51ADA8A-118F-44A0-BA34-16C726A086B9:01}


菜箸は長いので、力が箸先まで伝わりにくく、お箸を正しく持てない方にはかなりハードルが高いのです。
でも、かなりうまく使えるようになられてビックリでした~


この生徒様がレッスン後にメールをくださいました。

今日はありがとうございました!

緊張していましたが、先生の気さくなお人柄でリラックスしてレッスンを受けることができました。
復習のポイントも、ご丁寧にありがとうございます。


自分でお箸の持ち方を直そうとしてもできなくて、半ばあきらめていたのですが、今日自分の弱点とコツを教えて頂いて、これなら頑張れば正しくお箸を持つことができそうだと希望が持てました。


今日の感覚を忘れないようにコツコツ練習して人前で気にしないで食事ができるようにしたいと思います‼


今日は本当にありがとうございました。


自分では直せなくて半ばあきらめていたのに、正しく持てるのではないかと希望が持てたというのを読んだ時、お箸レッスンをやっていて良かったとしみじみ思いました。


毎日使うお箸が正しく持てるようになれば、食事を心から楽しむことができ、人生の幸福度もアップ!!


これからもお箸の持ち方レッスンがお箸の持ち方で困ってらっしゃる方の少しでもお役に立てば嬉しいです。



 お箸の持ち方レッスンの詳細とお申し込みは 
こちら

フランス料理 テーブルマナー講習 

【日 時】  2016年3月6日(日) 11時半~14時半

【場 所】  ホテル日航奈良  5F「百合の間」 

【講習内容&お申し込み】  こちら 


薔薇体験レッスン・各コース案内・アクセス・お問い合わせ薔薇

★まずはレッスンの雰囲気を知りたい方に・・・

たった50分であなたの第一印象をアップさせるテクニックや

ポイントをマンツーマンでお伝えします。

「ワンランク上の私」の第一歩をまずは体験レッスンで手に入れて下さい。

★体験レッスンの詳細とお申し込みは  こちら  

★各コース案内とお申し込み

  ・美しい立ち居振る舞いコース  こちら

  ・教養マナーコース  こちら

  ・お箸の正しい持ち方レッスン  こちら

  ・その他のレッスン  こちら 

★アクセス こちら

★お問い合わせ  こちら 


奈良のマナースクール、マナー教室「フェリーチェ・フィニッシングスクール」の弓場 節でした。

応援クリックどうぞよろしくお願いいたします。

↓↓

 
にほんブログ村