
5歳成長記録&学習記録
5歳息子くん
ママっ子なので
何をするのも
ママがいい!
です
私の体調が悪いときは
別々で寝ることを
渋々理解してくれて
1人で寝てくれはするんですが…

お布団の中に
ぬいぐるみをたくさん連れ込んでいます


でかっ(笑)
年末は実家で年越し
年始は義実家でお正月らしい遊びをして
約1週間のお休みだった息子くん


たくさん走り回って
遊びまくって
じーじばーばを疲れさせていました

お休み最終日には
カラオケパーティーをしたんですが
カラオケ=お菓子とジュース
とインプットされたようで
カラオケたべるのー(o^ O^)?
もはや息子くんにとって
カラオケは食べ物です
小5成長記録 & 学習記録
小5娘ちゃん

2学期が終わり
通知表を持って帰って来ました

1学期はほとんどが
3段階評価のうち
いちばん良い評価でしたが
2学期は主体的に取り組むという項目が
見事に全て真ん中評価に

いちばん下の評価は取ったことが無いし
テストも90~100点なので
よく頑張っていると思います

年末の車中泊旅は
そんな娘ちゃんへの
ご褒美でもあったので
遊び倒して来ました

今年もたくさん出かけて
体を動かしたい



冬休み中のお留守番は
片手で数えるくらいだったので
お昼ごはんはほとんど自分で
好きなものをチンして
食べたりしていましたが
ある日、3人分のカルボナーラを作り
1皿には1人分
もう1皿には2人分を盛り付けて
家を出ました。
1人分のはその日のお昼ごはんに
2人分のは翌日に
娘ちゃんと夜勤明けの旦那さんが
食べられるようにと思っていたのです。
娘ちゃんにLINEで
2日分のお昼ごはんに
カルボナーラ作ってるから
冷めたら冷蔵庫に入れて
食べたいときに温めて食べて
と連絡していたら…
まさかの2人分のほうを食べていて

多かったでしょう?
うん。
だから11時と15時に分けて
食べた( ・`д・´)



ちゃんと紙に書いて
貼っておけば良かった…
その日の夕飯は
おかずを少し食べて
お腹いっぱいー

でしょうね
