

5歳成長記録&学習記録
5歳息子くん
子どもの発想力には驚かされるというか
感心するというか…
ママー
みてみてー
タンクローリー(o^ O^)
と言いながら
見せてきたのは…

わぁー
本当だー
タンクローリーだー…
それ…
ママの
フォームローラーだけどねっ
これ↓

電動なので
コロコロするだけじゃなく
足が浮腫んでるときとかに
ブルブルさせています(*´`)
タンクローリーにもなる
優れものです(笑)
手持ちのおもちゃと
フォームローラーを合体させる発想に
子どもは頭が柔らかくて良いなぁ
と心底感心しました
……息子くんもAB型かな
私がABで
旦那さんがB(BB)なので
子どもたちはABかBなんですが
娘ちゃんはものすごーくABっぽい
最近は息子くんも…
生まれたときに
血液型を調べないので
未だに二人とも血液型が
わからないんですが
職場の方の娘さんは
高校生だけど
未だに知らないそうで…
小5成長記録 & 学習記録
小5娘ちゃん

夏休みが終わり
2学期がスタートしました

やっと給食もスタートしましたー

1日お留守番となるとやっぱり
お昼ごはんの準備が大変でした(^_^;)
野菜無しが喜ぶけど
何か少しでも野菜を食べさせないと
罪悪感が…
栄養ある給食に感謝です(*´`)
仕事の日は
無理に起こさず
先に行くこともあったので
生活リズムも崩れがちでしたが
2学期が始まると
ちゃんと起きて
6時には朝ごはん食べられています
起こさないと起きないけど
帰宅後は宿題をしたあとは
自由時間にしているので
仕事から帰ると宿題は終わってて
一緒に軽い運動をして
お風呂に入りながら
学校でのことを聞くのが
最近のルーティーンになっています
あまり自分からは話さないので
私から質問してばかりですが(^_^;)
反抗期…
来るのかな?
あまり想像できないけど
今のうちに本読んで
予習しとこうかしら