5歳成長記録 & 小5学習記録〈26日~1日〉 | 2児のママ*子育て&家計記録

2児のママ*子育て&家計記録

ひたすら優しい旦那さんと
ひたすら可愛い娘と息子との(6学年差育児)しあわせな日常を綴ります。

家計簿も公開中*
教育費2,000万貯金を目標に!!
アメンバーの申請は、公開でフォローしてくださっている方のみ承認しています。





devirock(デビロック)【子供服】

 

【キャリーオン】子供服のUSEDファッションサイト

 


5歳成長記録&学習記録

 


5歳息子くん気づき



子どもの発想力には驚かされるというか

感心するというか…



ママー

みてみてー

タンクローリー(o^ O^)



と言いながら
見せてきたのは…




わぁー

本当だー

タンクローリーだー…


 

 


それ…



ママの



フォームローラーだけどねっ泣き笑い



これ↓

フォームローラー 電動 筋膜ローラー 筋膜リリース ローラー 電動 振動 電動フォームローラー 美容 ヨガポール ヨガ ローラー ストレッチ ダイエット ロール ナイト 美容家電 ルーティーン プレゼント



電動なので

コロコロするだけじゃなく

足が浮腫んでるときとかに

ブルブルさせています(*´`)



タンクローリーにもなる

優れものです(笑)



手持ちのおもちゃと

フォームローラーを合体させる発想に

子どもは頭が柔らかくて良いなぁ



と心底感心しましたほんわか



……息子くんもAB型かな大あくび



私がABで

旦那さんがB(BB)なので

子どもたちはABかBなんですが

娘ちゃんはものすごーくABっぽい

最近は息子くんも…笑い



生まれたときに

血液型を調べないので

未だに二人とも血液型が

わからないんですが



職場の方の娘さんは

高校生だけど

未だに知らないそうで…



みんなどのタイミングで知るんだろう大あくび


さて、先週は
息子くんのやる気スイッチが入り
朝のちゃれんじタイムに
3~6レッスンずつ取り組んでいましたキラキラ




10月号から
時計の学習が始まったり
新しい教材が届く予定なので
それも楽しみにしていますニコニコ飛び出すハート




カタカナは保育園でも
たくさん練習しているようで
書き取りプリントを
よく持って帰って来るようになりましたキラキラ


あと1年半で小学生…


きっとあっという間だろうなぁ不安


こどもちゃれんじ


小5成長記録 & 学習記録



小5娘ちゃん気づき
夏休みが終わり
2学期がスタートしましたキラキラ


やっと給食もスタートしましたー泣き笑い


1日お留守番となるとやっぱり
お昼ごはんの準備が大変でした(^_^;)
野菜無しが喜ぶけど
何か少しでも野菜を食べさせないと
罪悪感が…


栄養ある給食に感謝です(*´`)


仕事の日は

無理に起こさず

先に行くこともあったので

生活リズムも崩れがちでしたが



2学期が始まると

ちゃんと起きて

6時には朝ごはん食べられています気づき

起こさないと起きないけど泣き笑い



帰宅後は宿題をしたあとは

自由時間にしているので

仕事から帰ると宿題は終わってて

一緒に軽い運動をして

お風呂に入りながら

学校でのことを聞くのが

最近のルーティーンになっていますほんわか



あまり自分からは話さないので

私から質問してばかりですが(^_^;)



反抗期…

来るのかな?



あまり想像できないけど

今のうちに本読んで

予習しとこうかしら泣き笑い



 

 

 


娘ちゃんのチャレンジタッチは




コツコツ2レッスンずつうさぎのぬいぐるみ

残り何レッスンかを数えて

ギリギリ次の配信日前に

終わりそうな感じらしいです◎



欲を言えば

3レッスンずつして

早めに終わらせて

他のアプリにも

取り組んで欲しいのだけど…



押し付けは良くない

本人のペースに任せますにっこり



進研ゼミ 小学講座