今月のボギス、バンスとビーンズシネマの「SMOKE」
なかなか良い映画でした。。。
たい焼き球ちゃんのサプライズトランペットオープニングもいい感じ~
最近、たい焼き球ちゃんのところでカフェもオープンしたので
その宣伝も兼ねての演奏だったらしいのだけど
吹いたあとに、「エスターズよろしくおねがいします。」
とだけ言って、はけていったたい焼き球ちゃん・・・・・
言葉足りなすぎでお店の宣伝になっとらんでしょーがー(^-^;
ふわちゃんがいたら、すかさず割り込んで店PR詳細にしてくれてるとこだわ(;'∀')
Esther’s/たい焼き球ちゃんは、加藤金物店の隣、昔の山本米穀店の向かいです。
下川きのこと豆のカレーおいしかったです。
映画会の夜の部では、麻生さんのウィスキーバーもオープン
「SMOKE」のキャストに合わせてウィスキーも提供していたみたい。
ヨナタンストアがウィスキーをさらにおいしくしてくれそうな
ロックグラスを販売してました~
アメリカのリビーというメーカーで、ガラスもしっかりとしてて
ふだん使いにもよさそうなグラス。
SMOKE BARらしい、何やら怪しげな空間作り出しておりますね・・・
帰りに「読めますか?」と挑戦的に渡されたBBBCのニュースペーパー・・・
タイピングでも文字ちっちゃいのね・・・
一瞬で不幸の手紙のごとく、誰かに渡そうと思いましたが
家で老眼鏡かけ、一文字ずつ追いながら読みましたよ。。。
裏面の2月、3月の映画告知もさらに小さいので
幅広い世代の人に共有~
スマホなら、おっきくできるもね(;^ω^)
2月は、ロシアのユーリー・ノルシュテインというアニメーターの作品。
凝り固まった体をほぐしてくれそうな感じ・・・
3月は、なんとチャップリン~♪
いいですね。
あとがきに、子どもたち、親御さん、若者よ、お兄さんお姉さん、
おじさんおばさん、偉い人偉くない人、皆さん、ぜひ。
と書いてます。