小規模ビジネスの経営者のお役に立ちたい | 中村治輝 公式ブログ  

中村治輝 公式ブログ  

あなたらしさへの招待状

僕のお客さん(クライアント)となってくれる方は、

このブログを立ち上げた10年近く前は、

好きな事を見つけたい人。

 

それから、

じぶんらしく起業したい人。

へ移り、

 

そして現在は、

自分らしく起業した、

そして小規模ビジネスの経営者。

(フリーランスや個人事業主を含む。)

 

という風に少しづつ変化してきています。

 

 

小規模ビジネスの経営者の方は、

・とにかくやる事が多い。

・やるべき業務の範囲が広い。

・自分が動かないとビジネスが回らない。

・仕事とプライベートの境目が曖昧になる。

・頭と心を整理している時間がない。

・お金のストレスに日常的に苛まれている。

・常に集客の悩みを抱えている。

・自分の成長=ビジネスの成長である。

・常に何かを学び続けないと不安。

・常にお金の不安がある。

 

といった共通点があるように感じています。

 

 

特に僕のコーチングを受ける方は、

コーチングを受ける前の悩みとして、

・いろいろ自分自身で学んで来たが、いまいち納得いく成果が出ていない方。

・何か動きたいけど、今何から手をつけて良いか分からない方。

・自分らしいビジネスと既存のビジネスの枠の狭間で揺れている方。

・自分らしいビジネスでしっかりと売上や利益を出したい方。

・仕事のやりがいとプライベートの時間両方充実させたい方。

 

この様な共通点があります。

 

クライアントさんと取り組んでいる内容としては、

集客や広告など目先の売上に走るよりも、

まずもっと先にやるべき重要な事があります。

 

それは、しっかりと足元を固めること。

 

集客やマーケティングなど

部分的な手法が多く出回っていますが、

その手法が本当に今必要化どうか判断できる状態を作っていきます。

 

そして今取り組むべき最も効果的なアクションは何か?

それを引き出し整理しながら一緒に作っていきます。

 

 

あなたが今取り組もうとしているその取り組みは、

本当に今取り組むべき事かなのどうか、効果的に機能するかどうか、

どの様に判断していますか?

 

それをしっかりと判断出来るようになるためにも

まずは現状をしっかりと把握して、本当に目指すべきビジョン。

そしてそこへ向かう道筋が描けていることがとても重要なことだと思います。

 

目の前の課題だけでなく、何のためにビジネスをしているのか、

本当はどんなサービスを提供してどのような価値を提供していきたいのか、

そこの本丸を振り返る時間を定期的に作ってみてはいかがでしょうか?

 

 

僕は、今後とも僕自身も含めて、

クライアントさんが自分自身のビジネスを愛する。

そしてしっかりと育てていく。

そんな関わりを一緒に作っていきたいと思います。