寂聴系な四柱推命鑑定師
愛され四柱推命認定講師の秋山悠です。
初めましての方!ありがとうございます
私はこんな人です!
15秒ほどの動画なのでご覧いただけると嬉しいです
テーマを『四柱推命あるある』にしましたが、
まだ『あるある(仮)』くらいの内容なので、むしろデータを取りたいです
発端は、旦那さんの発言。
旦那さんは『傷官・死(しょうかん・し)』という組み合わせの星を持っています。
自分の星を調べるのはこちら!
セルフ鑑定
傷官
美、芸術、技術など多才なセンスを持つ。
本質を見抜く力がある。
死
感覚が鋭く、霊感(見える・聞こえる系)がある人も多い。
どちらの星も感覚に長けているので
この組み合わせを持つ人には、いつもこうお伝えします、、、
旦那さんのように上下にくっついている人です!
『あなたの直感は1mmも疑わないでください!!』
巷で『ビビッと来たと思ったけれど、後から思えば違ってた』
なんて話も聞きますが、
『傷官・死』の人にとってはあり得ませんから
それくらい自分の直感を信じていいんです!!
※楽天カードマンのノリで読んでください。笑
旦那さんの話に戻りますが、
先日ある試験を受けて自己採点をしていました。
以下、夫婦の会話。
旦那さん:
『わからなくて感覚で答えたところが今のところ3問全部合ってる!』
※マークシート形式の試験でした。
私:
『へぇ〜良かったじゃん
あれ?もしかして、マークシートの番号が光ってたとか?←100%冗談』
旦那さん:
『うん、そんな感じ』
私:
『??、、いやいやいや、、、ウソでしょ?』
旦那さん:
『いつもマークシートでわからない時は、何となく光ってる番号や
番号を触って何か熱く感じたやつを選んでる』
私:
『はぁーーー!?マジでーーー!!?
』
旦那さんは、どちらかと言うと現実主義。
『見えないことって、まぁあるんじゃない?』くらいの人なので
まさか”番号が光ってる”とか”熱くなる”とか言うとは思わずビックリしました
ちなみに感覚で答えたところの正答率6割超えていたそうです。
す、すごい。。!!
私は『傷官・死』持ってないせいか?
マークシートの試験でそんな選び方したことはないです
そういえば、旦那さんこの前もこんなことを言ってました、、
『(競馬の)馬券をデータ分析して買うと負ける。
そういうときは大体最初に何となく気になったやつが当たってる。
感覚信じとけば良かった。。』
マジで!!?
だったら、これからは必ず感覚で馬券買ってっ!!!
当ててくれ!!←妻の叫び
この時のホテルも感覚で決めてたなぁw
全国の『傷官・死』をお持ちの皆さま!
あるいは身近に『傷官・死』をお持ちの方がいらっしゃる皆さま!
『私もそうです!』『わかります!』など
データを頂けると嬉しいです
裏付けできるくらいデータ揃ったら、
正式に『四柱推命あるある』認定しようと思います