「長調」または「短調」。
音楽の『調性の基本』についてのお話です。

★1★

まずは「〇長調」「〇短調」の〇の部分、

頭文字についてです。


音にはそれぞれ決まった音名があり、

「〇」部分には、この『 日本語 音名ハ二ホへトイロ 』のどれかが入ります。


★2★

次は『 長調』 『短調 』についてです。


ニコニコ  長調  明るい、暖か、元気 を連想する曲。

      ・人形の夢と目覚め (ハ長調)

      ・カノン   (ニ長調  )

      ・アイネ・クライネ・ナハトムジーク  (ト長調)

      ・ Believe   (ヘ長調)

      ・ 大地讃頌    ( ロ長調)

      ・ 旅立ちの日に   (変ロ長調)       など

 

 

えーん 短調  もの悲しげ、暗い、不安、慟哭を連想する曲。

 

       ・  エリーゼのために  (イ短調)

       ・  ラ・カンパネラ  (嬰ト短調)

       ・  運命      (ハ短調)

       ・  だんご三兄弟  (ハ短調)

      

      ・フライングゲット  (ハ短調)

      ・キューティーハニー (イ短調)

(フライングゲットとキューティーハニーは短調ですが曲調がパワフルなので一般的な短調のイメージとはちょっと違いますね)

                      


★3★

では、『ハ』 『ト』等の頭文字の決定についてです。


『チューリップ』の曲で例えてみます🌷🌷

ドレミー|ドレミー|ソミレド|レミレー

ドレミー|ドレミー|ソミレド|レミドー

ソソミソ|ララソー|ミミレレ|ドーーー
                                                                    
●一番最後の「ドーーー」のところは『ドミソ』の和音伴奏となります。
 曲の最後『ドミソ』の和音の一番下(バス)の音である   『ド』。
 この音は『主音(しゅおん)』または『根音(こんおん)』と        言い、音階の主役(はじまり)の音です。

               「ドレミファソラシド」の「ド」

 この、『最後の音の一番下(バス)の音』が

「〇長調」または「〇短調」の「〇」に入ってきます。


 上の曲は「ド(ハ)」で終わっていて「明るい音階」なので

  『ハ長調』の『チューリップ』です。

    <ハ長調の音階:ドレミファソラシド>

====================

 他の調で考えてみます。
 こちらも『チューリップ』です。

ソラシー|ソラシー|レシラソ|ラシラー|

ソラシー|ソラシー|レシラソ|ラシソー|

レレシレ|ミミレー|シシララ|ソーーー|
                                                                      
●一番最後の「ソーーー」のところは『ソシレ』の和音伴奏となり、『ソシレ』の一番下(バス)の音は『ソ』。
 『ソ』が「主音(根音)」であり、「明るい音階」なので
 『ト長調』の『チューリップ』となります。


                      
     <ト長調の音階:ソラシドレミファソ>

          (ファは♯がつきます)

====================
 
 では、短調でも弾いてみましょう。

★ミに♭をつけます。

ドレミー|ドレミー|ソミレド|レミレー|

ドレミー|ドレミー|ソミレド|レミドー|

ソソミソ|ララソー|ミミレレ|ドーーー|

                
●一番最後の「ドーーー」のところは『ドミ(♭)ソ』の和音伴奏となり、一番下の音は『ド』。
 『ド』が「主音(根音)」であり、「暗い音階」なので
 この曲は『ハ短調』の『チューリップ』です。
    
       <ハ短調の音階:ドレミファソラシド>

             (ミ、ラ、シ に♭がつきます)
                         
====================

こちらも短調チューリップです。弾いてみましょう♪    

ラシドー|ラシドー|ミドシラ|シドシー|

ラシドー|ラシドー|ミドシラ|シドラー|

ミミドミ|ファファミー|ドドシシ|ラーーー|

●一番最後の「ラーーー」のところは『ラドミ』の和音となります。「ラ」は日本語で言うと「イ」なので
『イ短調』の『チューリップ』です。

      <イ短調の音階:ラシドレミファソラ>


====================

ではクイズです。 
Q:何調のチューリップでしょうか??

ファソラー|ファソラー|ドラソファ|ソラソー|

ファソラー|ファソラー|ドラソファ|ソラファー|

ドドラド|レレドー|ララソソ|ファーーー|

ヒント:
一番最後の「ファーーー」のところは『ファラド』
の和音伴奏となります。

===================


上の例であげたように、

元の曲を「他の調に移す」ことを『 移調いちょう』と言います


長音階は1種類のみですが、
短音階は↓の3種類の音階があります。
[自然短音階(ナチュラル・スケール)]
[和声短音階(ハーモニック・マイナー・スケール)]
[旋律的短音階(メロディック・マイナー・スケール)]



3種類の短音階(マイナー・スケール)については、

また。。。

お読みくださりありがとうございました m(._.)m

 

クイズの答え:ヘ長調