アウトドア初心者が学んだアウトドアの常識 | 一姫三太郎子育て日記 2人目は三つ子

一姫三太郎子育て日記 2人目は三つ子

医薬品営業の父と看護師の母、夫婦子育て奮闘記
8歳の娘と5歳の三つ子(男男男)の親です。
父と母で更新していきたいと思います!!

多胎の子育てから学ぶ、マタニティーライフ、子育ての役立つ情報を記録をしていきたいと思います!



 

    

■三つ子ブログ

 

いつも読んでいただきありがとうございますニコニコ

 

初めての方はこちらをお読みくださいニコニコニコおとめ座

 

 

本業が多忙の為コメントの返事が滞っております。すみませんお願い

コメント や いいねなどの反響が多くてブログ継続の支えになっていますニコニコありがとうござますキラキラ

 
 

【お知らせ】
インスタ始めました

Triplets Troublesのインスタグラム

 

実は、TikTokもやってます。←時々バズってますポーン

 

良かったら覗いてくださいニコニコ

 

 

 

友人と外出バーベキューした事でアウトドアに、触発され、ついに、テント買いましたー!

 

とりあえず、購入メモ。

 

 

うちが買ったのはこのテント。王道中の王道!

▶︎▶︎ロゴスのNEOS PANELスクリーンドゥーブル XL-BB 

 

 

 







    

アウトドアあるある


 

キャンプ場で、

ロゴスとコールマンだらけで、「うちのテントどれ??」ってなる


最近はスノーピークも凄い!byありつん








サムネイル

 アウトドア初心者なので、ネットの情報も見たけど、訳分からんすぎる!

 

 アウトドア好きな友人数人にアドバイス頂きました指差し

 



 

全員に言われた!


すぐに買うな!

 
サムネイル


実際に組みたてて、見てから買うべし指差し

アルペンとか、買う前に組み立て体験させてくれるお店に行った方が良い

 

初心者は組み立てやすさ重視で買うべし指差し組み立てしにくかったら心折れるから2回目に繋がらない赤ちゃん泣き

 

初心者は組み立てに2時間かかると思った方が良い。


 



サムネイル

haru「子ども小さいから4人用買おうかなって思ってる」


友人「子どもと言えど横幅は大人とそんな変わらないから6人用買った方が良いよ」

 
サムネイル


(4人用の方が安いから、とりあえず4人用買おうと思ったけど…確かに窮屈で楽しくなかったら勿体無いし、6人用にしました!)


 



荷物を車にどうやって入れるのか、それも想定しないとあかん。テトリスみたいに、どこにどう入れたら荷物が収まるか?荷物の搬入がスムーズか?

 
サムネイル


 

到着時間から、受付時間、組み立て時間、夕飯、お風呂、寝る時間は想定するべし

 

最初は体力温存のために、近場、できたら移動時間1時間以内のところで始める







焚火は焚火台でやる。地面に直接木を置いて燃やすのはダメ

 
サムネイル

焚き火台ってこんなもの👇

焚き火見ると癒されますもんね炎

地面に直に焚き火すると、地面が燃えて火事になるかもしれないし、直にやって、片付けない人いるから焚き火台使うのがマナー炎


キャンプ場で、めっちゃ見るのはコールマンのこのタイプ炎

定番!高さあるから良いのかな?




ハンマーは付属のものがちゃっちいから、ロゴスのもの買ったけど、高かった…


スノーピークの方が口コミ良くて安かった



 友達は、ハンマーそんなにこだわらす、コレ買ったけど、不具合なく使えるてるって👇

しかも、楽天SSで、半額以下になってる







 

楽天スーパーセール開催中!

エントリー忘れずに指差し

イベントバナー

 本日お得な日

イベントバナー

 

 

楽天SSで いつも買うものはこちら指差し

我が家では楽天パントリーと呼んでいる。

✔️買い忘れが減る

✔️スペースの無駄遣いが減った

✔️楽天SSの時に買うとクーポン利用でき、かつ、ポイントが沢山貰える

 

 

お買い物レポートしてます

 
 

 

 

 

 

 
 

 

    

まとめ

☑事前にエントリー(必須)

 

 

☑クーポンをゲット

 

 

☑クーポンを取れたら、買うものを買い物かごに入れておく

 

☑6/5か6/10に購入するのがポイントアップしてお得ハート

 

☑おむつはすぐに売り切れるので早めに買いましょう

 

☑ふるさと納税もしましょう

 

 

 

 

 
 

 

 

登録するとブログを更新するとお知らせされます

気になる記事がある方は登録を指差し

 

 

 

楽天ROOM

私がお勧めする育児グッズや生活用品をまとめて紹介しています