前回↓の続き?です気づき



自分自身が読み聞かせをされずに育ち
長男誕生後も読み聞かせは習慣ではなく
気まぐれで、
こどもちゃれんじベビーで届いた絵本や
お下がりでもらった絵本、
(主に夫が)図書館で借りて来た絵本を読んでいました昇天

で、3歳前〜4歳半くらいまで
寝る前には

で1頁1問ずつクイズを出す習慣に。


完全に言い訳ですが、
仕事で異動になって勤務時間を延ばしたり
不妊治療したりつわりで寝込んだり
色々余裕がなくなって
長男も絵本への食いつきがそんなに良くないと感じて
ずかんくらいしか読まない時期もあり真顔

育児ブロガーさんは
きちんと読み聞かせされている方ばかりなので
今更何をって感じかと思いますが

育休中の今、
もう一度ちゃんと読み聞かせをしたい
と思ったわけですスター


3・4歳で色々な種類の絵本に触れなかったせいか、長男は未だにアンパンマンの絵本が大好きですが(何度も書くけどアニメは通っていない笑)

前回記事の啓発本に
・子ども本人が好きな本を選んで良い
・対象年齢は気にせず子どもに合う絵本を
と書いてあったので
これからも長男の好きな絵本を選びつつ
読んでほしい絵本も選ぼうと思っていますにっこり

ちなみに絵本への食いつきが悪いと感じていた長男、絵本大好きでした泣くうさぎ

最近は週1くらいで図書館で借りていますが
自ら音読したり
次男の授乳中は決まって絵本読んでと言うようになったり(授乳中でも絵本なら読める!)

先日保育参観しましたが
先生が読む絵本を真剣に見ていたり。

ここ半年は寝る前のこどもずかんが
寝る前のアニメになってしまっていたのが
寝る前の絵本になりましたふとん1

ごめんね、
もっと読んであげていれば良かった泣

そんな感じで、気まぐれの読み聞かせから
習慣の読み聞かせ
シフトしたいと思っています
もちろん次男もね立ち上がる





とは言っても、

読み聞かせされずに育ってきたので

絵本に親しみがなく泣き笑い

おススメ絵本、
教えてください飛び出すハート