それでも生まれてきてくれる
”いのち”に対して
わたしたちは何ができるだろう?
わたしたちは何ができるだろう?
皆さまこんにちは♪
絵本de勇気づけリーダーのはるちゃんです
水曜日に開催しました絵本deリーディングカフェ♪
今回もまた、絵本を通して見えてくる
たくさんの想いと出逢うことができました
今回は先日こちら↓の映画を観たこともあって
ご用意する絵本のラインナップを
『生まれるわたし、産むわたし』
をテーマにして揃えてみました
いのちのこと、生まれること、産むこと
育むこと、そして、つながっていくこと・・・
人の命だけじゃないくて
すべてには始まりがあって
生まれる瞬間がある。
そしてそれは、
たくさんの奇跡が集まって
たくさんの奇跡が集まって
つながって、起こっていること。
この日、この場所で生まれた
この出会いとたくさんの想いと言葉たち、
この出会いとたくさんの想いと言葉たち、
心安らぐ温かな時間もすべて
そんな奇跡のひとつ、ひとつなんだなぁと
心から感謝が溢れました

ふと目にとまったもの、
手に取ってみたもの、
なぜかとても惹かれて
気になったもの
絵本のつないでくれた
このご縁も
このご縁も
偶然のようで、
必然のようで、
出逢うべくして出逢ったような
起こるべくして起こったような
そんな奇跡のような気がしてなりません

すべてつながっているし。
無駄なことなんてひとつもない。
無駄なことなんてひとつもない。
どうあっても、
『なんていいんだ』
と想える世界しかないんだ。
そしてそう想えるようにするために
できることはやっぱり、
『今』をよく生きること。
『今』に感謝ができるようになると
すべてが輝いて見えるようになるんですねぇ。

ほっこり和む美味しいスイーツとともに…

絵本を前にすると、本当に自然に
ぎゅっと握りしめていた想いが解けて
するすると流れて行く不思議

そうして心の河が流れ出すと
より新鮮で清らかな想いが
巡るようになるのかもしれませんね♪
『受け取りました、ありがとう!』
と言っていただけた最後に読んだこちらの絵本。
『いつか、愛していると言えるようになろう。
愛していると言われたことがなくても……。』
愛していると言われたことがなくても……。』
とても強い、強い、
決意の言葉が続くこのお話。
生まれてくるいのちの力強さ、
そして、かつて私たちも
そうやって生まれてきたのだと
思い出させてくれる
最後のひとこと。
その決意を
忘れないように
いつも心に
掲げておけますように。
そしてそこからの
一歩を常に歩んでいけますように。
いま、この時代の、この地球に
生まれてきてくれたすべての人に
ぜひ読んでいただきたい一冊です

実はこの絵本、今回のテーマを決めた際に、
まず初めに思い浮かんだもので

一番深くリーディングする絵本として
選んでいただけてとっても嬉しかったのでした

そんな奇跡にも本当に感謝なひとときでした

ご参加いただき、誠にありがとうございました

次回の大人のための絵本ワークショップは
5/31(木)
テーマは”ときめき”の予定です

最後までお読みいただきありがとうございました

今日も笑顔あふれる一日を過ごせますように
絵本からの気づきを分かち合ったり、
どんな生き方も、子育もOK!が言えるようになる
『勇気づけ』ワークショップを開催しています
気になった方はぜひ気軽にお立ち寄りくださいね
今後の予定
5/18(金)
5/31(木)