今日は埼玉県仏子でおなじみルームメイトでハーピストの恭ちゃんとハープデュオのコンサートでした。5月13日に恭ちゃん主催のチャリティコンサートを行い、その後デイケアセンターでもデュオで弾かせて頂き、今回はこのアミーゴという文化施設でフィナーレです。

このアミーゴという施設、元製糸試験場だったところを綺麗に補修し、現在は「入間市文化創造アトリエ」として見事によみがえり、音楽をはじめとする様々な文化イベントを行っています。


今回は何と我が家のハープ全種類持ち込み。

楽器グランドハープ二台のデュオに加え、恭ちゃんのグランドハープのソロ、私のサウルハープ(一番小さいハープ)、アイリッシュハープでの弾き語り(中くらいのハープ)、グランドハープでのポップスの演奏なんてのもご披露させて頂いたため、クタクタ。そしてきっとお客様もクタクタ(笑)
リハ中も必死。

チューニング中も必死。(チューニングしなきゃいけない楽器が多いので...笑)

でも何とか終了し、終演後に書いて頂いたアンケートにも皆様口を揃えて「楽しかった」と書いて下さっていたので(本当ですっ!)、今日は肩の力を抜いて寝ようと思います。

iPhoneからの投稿

このアミーゴという施設、元製糸試験場だったところを綺麗に補修し、現在は「入間市文化創造アトリエ」として見事によみがえり、音楽をはじめとする様々な文化イベントを行っています。


今回は何と我が家のハープ全種類持ち込み。

楽器グランドハープ二台のデュオに加え、恭ちゃんのグランドハープのソロ、私のサウルハープ(一番小さいハープ)、アイリッシュハープでの弾き語り(中くらいのハープ)、グランドハープでのポップスの演奏なんてのもご披露させて頂いたため、クタクタ。そしてきっとお客様もクタクタ(笑)
リハ中も必死。

チューニング中も必死。(チューニングしなきゃいけない楽器が多いので...笑)

でも何とか終了し、終演後に書いて頂いたアンケートにも皆様口を揃えて「楽しかった」と書いて下さっていたので(本当ですっ!)、今日は肩の力を抜いて寝ようと思います。

iPhoneからの投稿