初心者アイリッシュハープ教室主宰

鈴木りえこです。


大学の事務局に勤めていた時、私の担当に

学食業者がいた。その時のボヤキ。


「大学や学校関係は

夏休みとか休みも長くて

値段も値上げできないから、

運営が難しいんだよね」


私も高校からお世話になっていた学食。

考えてみればそうだ。大学生に至っては

7月半ばから9月まで夏休み。

冬休みを挟んで1月末から3月まで休み。

12ヶ月中4ヶ月以上も学生は休み!


一方理系の学部の学生は文系と違って

休みの間も登校していたから

学食は細々開いていたはず・・・。

が、売り上げは全然見込め無さそう。


値段も1番高いメニューが500円だったし

うどんやパスタは200円台だった。

私が高校生から大学生、就職後も

学食の値段はそのまま据え置きだった。


世の中の材料が値上げしていたのに

売り上げは一体どうなっていたのか?


広島の給食運営会社が突然運営を停止し

利用していた全国の学校が困窮している

とニュース。


補助とか色々あったかもしれないが、

思い起こせば大変な職場だ。

良い方へ解決することを願う。



<体験レッスン>

●料金:4000円(約1時間)

●場所:中央線豊田駅付近
●駐車場完備、駅まで送迎もします

◆申込み:ハープドフィーネ

のんびりマイペースに習う
初心者向けの女性専用ハープ教室です。

***********************

◆申込み:ハープドフィーネ 

◆ハープレッスン内容と価格(初めての方へ)
小型ハープが良い理由
◆レッスン時間:平日土日祝日
◆10時から15時(1時間)
◆レッスン料:5000円(月1回)
◆場所:ハープドフィーネ(中央線豊田駅)
◆体験レッスン:4000円/約1時間
体験レッスン日
◆申込み:ハープドフィーネ

************************