骨盤骨折から一年〜身体と向き合うことで育んできたもの〜 | 名古屋市千種区/re・Frame exercise®×ピラティススタジオ/骨格美&機能美ボディクリエイト

名古屋市千種区/re・Frame exercise®×ピラティススタジオ/骨格美&機能美ボディクリエイト

身体を土台の骨格から整えることで身体本来の「機能」とその人の中にすでにある「美」を引き出す【骨格美&機能美】ボディメイクを提案。美しく機能的に動ける身体作りで、新しい自分をクリエイトしていきましょう。

名古屋市千種区/東山公園駅近

re・Frame exercise®×ピラティススタジオ

あるものを存分に生かし新しい私をクリエイトする

骨格美&機能美ボディクリエイト Harmony

 

こんにちは。

【骨格美&機能美】ボディメイクトレーナーの古澤麻衣です。


交通事故での骨盤骨折から一年。



三週間ベッド上安静だったので、車椅子のOKが出て売店に行けた時は、それはそれは嬉しくて。



松葉杖で歩けた時も


すっご〜〜く嬉しかったなぁーーー😆✨



こちら、途中で止まってしまいましたが…。

当時の記録はノートにつけていたので、また何かのタイミングで再開するかもです(^_^;)

今日は半年ぶりの診察日でした。

現時点で後遺障害はなく、画像診断も問題なし。

おかげ様で元気です。



ただ、特に体力面においては想像していたより回復ペースがゆったり。



退院後、体調が揺らぐことも多く、この一年は正直なところ「体調万全」と言い切れる時の方が少なかったかもしれません。


それが事故の影響なのか、更年期の影響なのか判断がつかないところがモヤモヤポイント(⌒-⌒; )

なかなか思い通りにならない身体と共に過ごしながら、今感じていること。



それは

「身体に力があって良かった」

ということ。

生きていればいろいろあって、日々身体を整えることをしていても病気になったりケガをしてしまうことがあるんです。


身体だけでなく、精神的に大きなダメージを受けてしまうこともあります。


今回、ままならぬ体調に時にイライラしたりやさぐれたり。



自分の身体が嫌になって、切なくなったことも。

でも、自分の身体を完全に嫌いにはなれず、やっぱりどこかで信じている私がいました。

きっと、大丈夫だと。

私が様々なボディワークやボディケアを通じ身体と向き合うことで育んできたのは、

自分の身体とのパートナーシップだったのだと思います。

何が起こっても、すっごく揺らいでも自暴自棄になる前に

もう一度自分の真ん中へ戻るんだ。

という思いを呼び覚まし、前に進む力。

身体とのパートナーシップを育む中で身体への信頼感が高まり、それが「身体の力」に繋がったと感じています。

そういうい力を発揮できる身体の土台を作ってくれた両親や祖父母はじめ、繋いでくださったご先祖様。

お世話になってきた、そして今もお世話になっている身体に携わるプロの方達。

私の心に滋養をくれる人達。

そして、自分の身体にもあらためて感謝の気持ちが湧いてきた日。

みなさま、ありがとうございます♡



診察の後は、御礼参りも。



これからも自分の身体と良いパートナーシップを築きながら、身体の力を養っていきたいと思います。



Harmony

クローバー体験レッスンお申込み先
スタジオHPの「ご予約・お問合せ」から

お願いいたします

クローバー営業時間
月曜~土曜 9:00~18:00
※日曜・祝日(他 研修・出張等の臨時休業あり)
クローバーHarmonyホームページ→こちらです

クローバースタジオへのアクセス→こちらです