昨日は大阪クルシージョ翌日の疲れもあるだろうし、『本日の送迎の予習してから仕事行こ』と思っておりましたので、朝練はお休みして、とはいえ朝6時に家を出発して送迎のシミュレーションいたしました
なにせ、デビュー戦の敗北=迷子事件がございましたので、いくら道を覚えている、曲がる場所もばっちり、停車場所も大丈夫と言えども安心はできません。
案の定、レーンを間違えて曲がるとこを曲がれず、しかもその後曲がる場所が無く10分のロスをしてもうた
これが本番だったら、えらいこっちゃでございました
模擬訓練しておいて良かったです!
昨日は遠い場所の利用者さんを4名様ほどお迎えにあがりました
今週日曜日にとあるギタリストのソロコンサートにて助っ人でカホンをやることになりました。
カホンは、パーカショニスタになるためでなく、あくまでも踊るときのコンパス感、リズム感、そしてセンティードのためにと習いましたので、専門業ではございません。。。
しかし、頼まれて引き受けたからにはちゃんと練習しておかないと・・・
えらいこっちゃ
パリージョとは違った指の使い方、サパテアードとは違うアクセントの感覚etc...
とりあえず卒なく伴奏できるよう努めます
足の練習も続けて励んでおります
ではHastaまた