父が亡くなって21年
母が亡くなって 2年

今年も家の前の桜は満開🌸

この場所に越してきたのは
昭和46年か47年だったと思う




社会人になってから部屋が狭く
末っ子以外は都内で一人暮らし
(両親と弟妹7人家族の大所帯)

私は24歳の時に家を出て…

父の介護を母に任せっきりだった

38歳で実家に戻り両親と暮らし

14年ぶりの生活は約2週間だった


入院嫌いの父が素直に入院した


私が「お母さんを一人にはしないよ。結婚しないで一生お母さんと暮らすから」と言うと、父は安心した顔をし「ありがとう」と、数日後の64歳で永眠


母には迷惑かけたけど
父との約束は果たした


そして今日、父の命日


母が亡くなったあとは
心の拠り所がなくなり
会社のホットラインに
📞相談する勇気がなく
産業医の先生に紹介された
メンタルクリニックに通院
薬で気持ちをコントロール


もう薬に頼らくて大丈夫かも
と思う出来事があった( ̄_ ̄)
母に報告したい
一緒に喜びたい


60歳で退職を考えたけど
65歳まで頑張れるかも…