撃沈だった先週のブリックセッションでしたが








まあ今は少し元気出ました
というかあのショックからは立ち直ったのですが
風邪引きました

夜中咳が出てあまりよくねむれません
ご存知の通りブリックセッションでかなり落ち込み、本格的にスポーツを初めてもしかしたら初の挫折感だったかもしれません
スポーツは自分との戦いとはわかっていても、グループセッションに参加出来ないということは他人と比べて劣ってる、って言われているようなものですから。。。。
コメント返す元気なくてメッセージ欄閉じてたのですが、コメントなくても心配してくれるお気持ちすごく伝わってきましたよ
ありがとうございました


実際にコメントくれた方もほんとありがとう




でね
実はブリックセッションだけじゃなかったんですよね落ち込んでた理由
実は4月初めから偏頭痛に悩んでまして
2週間以上続くのですごく心配してたんですよ



普段は全然頭痛もちじゃないもんで
こんなの人生初!!!ってちょっとパニック
変な病気だったらどうしよう。。とか
でホームドクター行きまして
緊張性頭痛のようで
どうもストレスもろもろから来てるっぽいですね。。。(いくつか思い当たるところはあり、大人は大変ね

)
頭痛はまだ完全に治ってはないので今は薬で抑えてますが
フィジオセラピーとか通ってます
首や肩がかなりコチコチな感じです
というわけで落ち込みがさらに倍率ドンなわけでした
ブリックセッションも体調よくないけどいろいろ迷った挙句勇気をだして参加して、それであの結果でしたから余計落ち込みましたー
頭痛に関してはとりあえず原因はわかったのでひと安心
風邪引いてるので今はトレーニング全般お休みしてます
せっかくのスイムグループレッスンもお休みです。。。
しょうがないね
私の場合トレーニングし過ぎて故障というのは今のところ目立ってないですが(遅すぎてそこまでレベルいってないのか)
でもアクティブ過ぎるとすぐ風邪ひいたり、体調が悪くなってしまうようです
前から薄々感じてましたが
今回ハッキリしました



今回の頭痛と風邪もなんか身体からのサインのような気がしてなりません
なのでもう少し身体のメッセージを聞かないとなーと少しだけ反省しています
ちょっとあんたやり過ぎなのよっ



と言われた気分(笑)
みんなにも言われるけどね(笑)
知ってたけどね(笑)
知っててもやらないとわかんない時もあるじゃないですか?
で
でかいと指摘を受けたロードバイクですが
やっぱり新しいの買うことに
サイズ合わないロードバイク意固地に乗ってもしょうがないんでね
もうここは思い切って!!!



近所のバイクショップ行くと
やっぱりサイズが大きすぎると言われました



私のロードバイク はっちゃん はGiantの男性サイズのSだそうで私の適正サイズよりも10センチも大きいそう




売った自転車屋の兄ちゃんもそれくらい気づいてくれたらよかったのにね。。。。
実は同じブランドのGiantでLIVという女性専用ラインがありまして
そこに145センチくらいから対応できるXXSサイズのロードバイクが販売されているので
購入することにしました!!!
(っていうかそれしか選択肢ないしー!!!


)
エントリーモデルですが
オランダでは小さすぎるサイズなんで取り寄せです
来週多分手に届くはず
さすがプロのバイクショップで
サイズのフィティングもしてくれます
ちなみにショップで測ったら身長が148.5センチでした
高校以来0.5センチ伸びてる


これは149センチ(あるいは頑張って150)申告でOK牧場?
もっと伸びるかも????(なんで??)
とまあそれは置いといて
ケチって中古ロードバイクにしちゃいましたが結局余計にお金がかかってしまいました。。。。



わりとあるあるな展開



ロードバイクはやっぱりサイズが命かと思います
乗り心地もだけどやっぱり安全第一
はっちゃんはブレーキもギアも遠くて固かった
私の場合はシューズもロードバイクもサイズ的にあまり選択肢がないので結構凹みますが、まったくないわけでもないので諦めないようにしたいです
というか妥協しちゃダメだね
ビンディングシューズも注文しました
3つ穴と2つ穴で迷いましたが
初心者なので2つ穴
ペダルもフラットペダル兼用タイプです
ロードバイクのサイズピッタリ!!!
ビンディングシューズでパワーアップ!!!!!
で巡航速度が少しでも速くなると嬉しいですが







今覚えばはっちゃんはやっぱり大きいせいなのかいまいち乗り心地が悪かったかもしれません
乗っててもあまりワクワクしなかった
というか怖さの方が勝ってたかも
ぶっちゃけ今の時点でバイクの楽しさ全然わかんないんですけどネ


ロードバイクマニアの人はわかんないだろうけど今の私はランの方が全然楽しいんだよなぁ、遅いけど
なんでだろーーー
でもサイズが合うロードバイクだったら楽しくなるかなー

とかなり期待
子どもの頃はとにかく自転車乗り回してたし、好きだったんだよなー
おとんと日曜日に往復14キロとかを子供用チャリで回してたりしてたなー、そういえば
楽しかったら自然と上達すると思うんですよね
スイムやランニングと一緒で
ある程度まではね(笑)
新しいロードバイク来たらグループセッションに参加出来るようにしっかり練習します
というか絶対びっくりさせたるで
得意のボッチ連で当面は頑張ります
背が小さいことがハンデじゃなくてアドバンテージになるべくスポーツを極めます!!!!
スポーツやってる世界のちびっこ頑張ろうね!!(ちびっこじゃなくても

)
長い道のりだけど
楽しむよーーー



トライアスロンまで2ヶ月切って焦るけどここは焦らずコツコツ行きます
というわけで自転車通勤は5月から
もう時間ないので週2で行くかも
新しいロードバイクの名前は検討中