初ハーフマラソン完走しました!!!!!!!
しかも
自己ベスト更新です!!!
オフィシャルタイムは
グロスで2:16:35
ネットで2:16:07
2時間20分切れました!!!



ただですね、ガーミン遅くスイッチONしたのか、コースが少し短かったのか、ゴールした時まだ20.8キロくらいだったんですよ(笑)


だからゴールしたあとちょっとジョグしまして(笑)
ガーミンタイムとTrainingpeaksはこちら
2:19:23
でした。
それでも2時間20分切ってるんで大満足です
前回のハーフ走から10分短縮出来ました
初回と比べると20分短縮!
これジェフのスピ錬のおかげだと思ってます


随分ペースが上がってきたと思います
ラップはこんな感じ
ルーキーらしくまんまと最初飛ばしてしまいました(笑)
最初の5キロはしんどくて、そのあともちなおして15キロまでは自分でもびっくりなくらい快調でしたがやっぱ15キロで急失速してしまいました。。。
これなんでなんでしょう?
今回は7キロ地点くらいからちょびちょびエナジーバーを食べて、水分もしっかりとったんだけどなー。。。
やっぱりまだ走力とスタミナがついてきてないってことでしょうか?
ベテランアメブロガーランナーさん、ご存知でしたらご教示お願いします

あと13キロ地点くらいから靴が擦れて足裏が痛くなってきて、15キロくらいから太ももの前の筋肉がどんどん痛くなってきました。
明日筋肉痛確定です、っていうかもうかなり痛い


これも原因なのかな?
靴があってない?
走り方、フォームがおかしい?
今日はすごくいい天気で風もなく、気温も10度くらいで最高のマラソン日和



ハーフマラソン前はみんな真剣な表情でアップしてましたけど、私は大会主催のズンバ風ウォームアップに参加


私のレベルだとアップしてもしなくても大した差がないし、逆に疲れたりへんなプレッシャー感じそうなんでダンス風ウォームアップが楽しい!!
おかげでリラックスできました

しかし自分ではかなり頑張ったんですがハーフマラソン全参加者671人中610位って。。。。
みなさんほんと早いですねぇ。。。。。。






びっくり




次の10月のハーフマラソンは2時間10分切れたら嬉しいな




地味に10キロのベストも更新です
まだまだ1時間は切れないけど、少しずつ近づいてます
小さい大会でしたけど近所の人が応援してくれて、私のゼッケンみて名前で呼んでくれたりして嬉しかったなー




やっぱレース楽しい
しんどいけど(笑)
ハーフマラソン終わったので、ひとまず長距離のトレーニングはそこそこに。
ランは6月のトライアスロンに向けて5キロの底上げに集中します。
スイムとバイクも力入れますよ
ところどころ5キロや10キロのレースもぶっ込んでいく予定です。
来月ですがロッテルダムの10Kと、とある場所の10Kに参加する予定です(後日ブログ書きますね)
もちろんジェフのスピ錬も再開です







